トップページ > 施策のご案内 > ライフサイエンス・ヘルスケア関連産業 > 医療機器関連イベント・セミナー > 第15回医療機器企業への売込商談会(逆見本市)~新型コロナウイルス感染症関連案件も募集!~
最終更新日:令和2年9月29日
近畿経済産業局では、「関西医療機器産業支援ネットワーク」の取組として、医療機器の販路開拓を目指す企業を対象に、自社開発した医療機器等を医療機器企業へ売り込む「逆見本市」方式の商談会を開催いたします。
今回は、今後のWith/Afterコロナに向けた新型コロナウイルス感染症関連案件として、防護機器や減菌装置・システム等の医療機器・医療物資も募集いたします。
11月17日(火):センチュリーメディカル株式会社
11月18日(水):株式会社三笑堂
11月24日(火):株式会社カワニシホールディングス
11月25日(水):株式会社アダチ
11月26日(木):東洋メディック株式会社
10:00~18:00(商談1件につき35分)
オンライン開催(Zoom)/大商 会議室
※オンライン:株式会社カワニシホールディングス、センチュリーメディカル株式会社、東洋メディック株式会社
※大商会議室:株式会社アダチ、株式会社三笑堂
全対象向け (※医療機器の販路開拓を目指す企業)
大阪商工会議所、近畿経済産業局
無料
商談日:2020年11月25日(水)、商談方法:リアル(大商会議室)
売込対象案件:軟性内視鏡関連機器、検査機器、周辺機器/硬性内視鏡関連機器、検査機器、周辺機器/各種医療機器、再生医療周辺機器、理化学機器/外国人医療対応機器・ソリューション、院内ネットワーク関連/医療施設で扱うアイデア商品、介護機器(クラス分類はⅠ~Ⅳ、雑品)
<新型コロナウイルス感染症関連案件>
体温計、抗ウイルス材料、防護機器等
商談日:2020年11月24日(火)、商談方法:オンライン(Zoom)
売込対象案件:医療機器、医療関連機器、介護・福祉用品、およびそれらに応用可能な要素技術(これまで医療機器産業に未参入だった、もしくは部材供給のみ行っていらした企業様が持つ独自の製造技術、加工技術のご提案も歓迎いたします)
<新型コロナウイルス感染症関連案件>
医療用不織布製品(手術用ガウン等)および原料(※)、手術用滅菌手袋、医療処置用未滅菌手袋等の製造・供給
※同社自身が原料の買い付けを行う予定はございません。
商談日:2020年11月18日(水)、商談方法:リアル(大商会議室)
売込対象案件:医療機器・介護福祉用品全般
<新型コロナウイルス感染症関連案件>
全般を希望
商談日:2020年11月17日(火)、商談方法:オンライン(Zoom)
売込対象案件:イノベーティブな医療機器から薬事申請を必要としない雑品まで幅広く検討したいと考えています。
<新型コロナウイルス感染症関連案件>
競合が少ない医療用製品を希望
商談日:2020年11月26日(木)、商談方法:オンライン(Zoom)
売込対象案件:放射線治療・放射線診断領域での機器及び周辺機器/整形外科領域での機器及び周辺機器/医療機器から薬事申請を必要としない健康維持にかかわる機器
さらに上記に少しでも関連性のある製品等幅広く検討いたします。
<新型コロナウイルス感染症関連案件>
サニタリー系や滅菌装置・滅菌システム等
さらに新型コロナウイルス感染症関連製品等ジャンルを問わず幅広く検討
詳細は大阪商工会議所ホームページをご確認ください。
大阪商工会議所 産業部 ライフサイエンス振興担当
tel: 06-6944-6484 fax: 06-6944-6249 e-mail:
bio@osaka.cci.or.jp
近畿経済産業局 地域経済部 バイオ・医療機器技術振興課
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6163
FAX番号:06-6966-6097
メールアドレス:kin-bionews@meti.go.jp