トップページ > 施策のご案内 > 国際関連情報発信 > 関西SDGs貢献チャレンジ

関西SDGsプラットフォーム主催・中小企業向けSDGsセミナーを開催します
SDGsで商いますます繁盛!~SDGs実践企業から学ぶ~

最終更新日:令和5年4月3日

 関西SDGsプラットフォームでは、この度、SDGsの重要な担い手である中小企業を対象に、ビジネスを通じてSDGs達成へ貢献するとともにSDGsを企業の成長戦略に取り入れるための考え方や様々な手法に関するセミナーを開催します。

 関西では、全国に先駆けて「関西SDGsプラットフォーム」(※)を立ち上げ、関西におけるSDGsを推進しています。また、2025年に開催される「大阪・関西万博」の重要な柱の一つとして、SDGs達成に向けた様々な取組の加速化により国際社会に貢献することとしており、関西におけるSDGs達成の機運は高まっているところです。


 本セミナーでは、SDGsに関する国内外の最新情報の提供、プラットフォーム会員の中小企業によるSDGs達成に向けた取組先進事例の紹介、SDGsビジネスに活用可能な施策の紹介等を行います。三方よしの考え方や大阪・関西万博の開催等を背景に、中小企業が多く集積する関西において、中小企業のSDGsビジネスモデルの創出を進めてまいります。

関西SDGsプラットフォーム
 2017年12月にJICA関西、近畿経済産業局、関西広域連合が事務局となって設立したSDGs達成に向けた多様なアクターによるネットワーク

1.中小企業向けSDGsセミナー概要

2019年11月8日に関西SDGsプラットフォーム主催・中小企業向けSDGsセミナー「SDGsで商いますます繁盛!~SDGs実践企業から学ぶ~」を開催いたします。多くの皆様にご参加頂きますようお願いいたします。

日時:2019年11月8日(金) 14:00~17:00
場所:大阪商工会議所 6階 白鳳の間 (大阪市中央区本町橋2番8号)
   地図(大阪商工会議所のページ)
主催:関西SDGsプラットフォーム
共催:大阪商工会議所、関西経済連合会
協力:JICA関西、近畿経済産業局、関西広域連合  他
プログラム
1 挨拶
関西SDGsプラットフォーム顧問 古川実 (大阪商工会議所副会頭)

2 基調講演 
株式会社りそな銀行 代表取締役副社長兼執行役員  小坂 肇氏
「企業におけるSDGsの役割 ~SDGsでビジネスチャンスを~」

3 企業向けアンケート結果概要報告
関西SDGsプラットフォームリサーチチーム
 関西SDGsプラットフォームが2019年2~3月に関西企業に対して実施したアンケートの結果を報告します。アンケートでは、SDGsに取り組む目的や課題、取り組み状況等、SDGsに関心を有する企業がSDGsへの対応の傾向等を説明します。

4 パネルディスカッション 在関西企業のSDGs取り組み事例から学ぶ
 株式会社デジタルクリエーション
 株式会社アーバンリサーチ
 株式会社フクナガエンジニアリング  

5 SDGsビジネス実践に向けた関連施策の紹介
関西SDGsプラットフォーム事務局であるJICA、近畿経済産業局をはじめ関係支援機関の施策の中から、SDGsビジネスを進めるために活用可能な施策を紹介します。

6 閉会挨拶
関西SDGsプラットフォーム 運営委員長 井上剛志  

2.参加について

参加対象: SDGsに関心を有する企業(特に中小企業)
参加費:  無料
定員:   150名程度

お申し込みはメールで受け付けます。
メールの送付先等詳細について、関西SDGsプラットフォームのセミナーのページをご確認ください。

 

このページに関するお問い合わせ先

近畿経済産業局 総務企画部 2025NEXT関西企画室
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6003
FAX番号:06-6966-6073
メールアドレス:bzl-kin-kansaikikaku@meti.go.jp