新商品開発・技術課題にお悩みのあなたに。
今日から使える技術シーズをご紹介!
「音波を使ったGPS不要のマップ+アクセス制御」ビジネスアイデア集を公開
(近畿経済産業局 知財ビジネスマッチング事業)NEW
近畿経済産業局では、新商品開発や技術課題等に中小・スタートアップ企業等に対し、大企業等が持つ技術シーズ(開放特許)をマッチングする知財ビジネスマッチング事業を行っています。
そんな技術シーズからピックアップして、「こんなシーン・商品に使える」一例をまとめたビジネスアイデア集を定期的に発信・紹介します。
当局ホームページ 知財ビジネスマッチング事業 技術シーズ・開放特許一覧
今回ご紹介をするのは、株式会社リコー「音波を使ったナビゲーション」をテーマにしたビジネスアイデア集です。
ビジネスアイデア集「音波を使ったGPS不要のマップ+アクセス制御」
特定の音波を発信する装置を取り付け、
アプリをインストールしたデバイス(スマートフォン等)で、その音波を受信することで、GPS等に頼らず、デバイスから位置情報を確認できます。
また、デバイスのアプリ機能を追加し、音波を受信したスマホでID認証をすることで、ドア開閉制御等への展開も期待できます。
GPSが使えない、または電波干渉が心配なエリアでの位置確認・立入エリアの制限などにも役立つサービスで、病院や工場、商業施設でも幅広く活用が期待されます。
音波は、人の耳には聞こえないように調整も可能です。
株式会社リコー「音波を使ったナビゲーション」
上記のアイデアは、株式会社リコーが提供する「音波を使ったナビゲーション」をテーマにしています。
当局ホームページ 株式会社リコー シーズ掲載資料
本シーズは、「スピーカーID」を埋め込んだスピーカーから流れる音を、スマホで受信し、「スピーカーID」と「端末ID」を位置と紐づけることで、そのスマホがある位置を特定できる技術です。
駐車場での駐車位置の案内や、コンサート会場などの待ち合わせの連絡など、様々な利用シーンが想定できるシーズです。
本シーズを使ってみたい・興味があるという方は、お気軽に近畿経済産業局 知的財産室までお問い合わせください。
(技術シーズの利用にはライセンスが必要なため、知財ビジネスマッチング事業にてサポートもさせていただきます。)
近畿経済産業局 地域経済部 産業技術課 知的財産室
TEL: 06-6966-6016
今後の配信情報もお楽しみに!