トップページ > 施策のご案内 > 関西の魅力向上・集客交流促進 > 第1回はなやかKANSAI魅力アップ研究会「ビジネスのしやすさ分科会」を開催します!
最終更新日:令和元年11月29日
近畿経済産業局は、標記研究会において、「生活のしやすさ」、「ビジネスのしやすさ」、「学びやすさ」、「楽しみやすさ」の4つのテーマごとに分科会を開催します。
各分科会では、各テーマに関係するゲストスピーカーを招聘し、取組等の紹介や関西の魅力アップへの方策の問題提起をいただきながら、討議・検討を行います。
この度、4つ目の分科会となります「ビジネスのしやすさ分科会」を11月27日に当局において開催することとなりましたので、ご案内します。
この研究会は関係者のみの参加となっております。あらかじめご了承下さい。
近畿経済産業局では、本年6月、全国初となる外国人のみならずビジネスパーソン、留学生等の受け入れに向けて関西の強みや克服すべき課題について関係機関が共有・議論する「はなやかKANSAI魅力アップフォーラム」(事務局:関西経済連合会)を設置しました。
今回、第1回はなやかKANSAI魅力アップ研究会「ビジネスのしやすさ分科会」(事務局:近畿経済産業局)を開催します。海外大手製薬会社と投資提携を実現したジェネリック医薬品メーカー共和薬品工業(株)並びに、駐大阪英国総領事館OBが創業し、幅広い人脈を活かし関西と海外の大学や企業を結びつけるKAHMジャパン(株)からお二人をお招きし、お話を伺います。
なお、本研究会の調査結果につきましては、フォーラムメンバーで共有し、経済界、行政の幅広い関係機関の取組の活性化を支援します。
平成27年11月27日(金)13:30~15:30
近畿経済産業局 ミーティングルームB(大阪合同庁舎1号館 第二別館3階)
・先進事例紹介
ゲストスピーカー(1)
共和薬品工業(株) 代表取締役社長 / ルピングループ ジャパン プレジデント 角田 礼昭 氏
ジェネリック医薬品メーカー。海外大手製薬会社との投資提携成功モデル。
ゲストスピーカー(2)
KAHMジャパン(株)代表取締役/CEO 宮松
寛有 氏
駐大阪英国総領事館OBが創業。海外人脈を活かし、英国資本を関西に呼びこむ。
・フリーディスカッション
「はなやかKANSAI魅力アップフォーラム」参画機関メンバー等
※「はなやかKANSAI魅力アップフォーラム」参画機関(14機関)
関西広域連合、自治体、関西経済連合会、関西経済同友会、関西商工会議所連合会、関西地域振興財団、日本貿易振興機構(ジェトロ)大阪本部、近畿総合通信局、外務省大阪分室、大阪税関、近畿農政局、近畿経済産業局、近畿運輸局、近畿地方整備局
【第2回はなやかKANSAI魅力アップ研究会】
○日時:平成27年12月11日(金)14:00~16:00
○場所:近畿経済産業局
近畿経済産業局 通商部 投資交流促進課
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6033
FAX番号:06-6966-6087
メールアドレス:invest-japan-kansai@meti.go.jp