トップページ > 施策のご案内 > 次世代ロボットテクノロジー・エネルギーシステム > 次世代エレクトロニクス分野(フレキシブル3次元実装コンソーシアム) > フレキシブル3次元実装コンソーシアム「ビヨンド5G計測・シミュレーション」シンポジウム
最終更新日:令和3年1月6日
近畿経済産業局は、超省エネ社会や超スマート社会実現に向けた、3次元実装技術による次世代デバイス(パワー半導体、フレキシブルデバイス等)の実用化開発、社会実装の加速化へ取り組む「フレキシブル3次元実装コンソーシアム」を支援しています。
この度、当局及び大阪大学フレキシブル3D実装協働研究所の主催で、ビヨンド5Gの技術を支える計測・評価・シミュレーションにスポットを当てた最新のパワーモジュール開発技術に関するシンポジウムを開催します。
日時:2021年1月25日(月)13:30 ~ 16:00
場所:on-line開催
主催:近畿経済産業局、大阪大学フレキシブル3D実装協働研究所
後援:一財)産研協会
13:30 開会挨拶
大阪大学 F3D実装協働研究所 所長 菅沼 克昭
13:40 主催挨拶
近畿経済産業局 地域経済部 次世代産業・情報政策課長 大塚 公彦
13:45 講演1
「微細穴の未知の世界を可視化する!」
株式会社小坂研究所 浜野 康雄 氏
14:30 講演2
「実装信頼性の評価のための数値シミュレーション技術」
株式会社先端力学シミュレーション研究所 大浦 賢一 氏
15:15 講演3
「インバータ動作パワーサイクル試験」
株式会社クオルテック 木原 誠一郎 氏
16:10 閉会
近畿経済産業局 地域経済部 次世代産業・情報政策課
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6008
FAX番号:06-6966-6097