トップページ > 施策のご案内 > 次世代ロボットテクノロジー・エネルギーシステム > 中小企業におけるロボット導入促進プロジェクト >南大阪にロボットシステム・AIの開発・実証拠点を開設します

南大阪にロボットシステム・AIの開発・実証拠点を開設します

最終更新日:令和2年10月21日

 近畿経済産業局では、管内の関係機関と連携し中小企業のスマート化の支援に取り組んでいます。この度、連携拠点の一つである(株)HCIがロボットシステムやAIの開発・実証拠点「 HCI ROBOT・AI LAB」を開設します。
 当局としては、当該拠点との連携により、ロボット、AI、IoT等の先端技術の組み合わせによる次世代のスマート化モデルを創出してまいります。

概要

 近畿経済産業局では、関西地域経済の持続的な成長のため、管内の関係機関と連携し、関西地域を中小企業のスマート化の先進地域とするための取組を行っています。今年度は「地域企業イノベーション支援事業」や「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(ビジネスモデル構築型)」を活用し、(一社)i-RooBO Network Forum(公財)大阪産業局(株)HCIと連携し、ロボット導入の担い手であるロボットSIer(システムインテグレーター)の育成、食品工場等のロボット未活用領域での導入促進のほか、中小企業のスマート化に向けたF/S(Feasibility Study:実行可能性調査)支援を展開しているところです。

 この度、中小企業のスマート化支援体制を拡充するため、(株)HCIが中心となり「HCI ROBOT・AI LAB」を開設することとなりました。
中小企業のスマート化支援は2018年に開設した「HCI ROBOT CENTER」において啓発事業を中心に行っているところですが、新拠点ではこの機能を拡充すべく、実際にロボットやAIの導入を検討する企業を対象に、ロボットシステム開発や実機を使った導入サポートを行い、中小企業のスマート化モデルを創出してまいります。

「HCI ROBOT・AI LAB」

開設日 :2020年11月12日(木)
所在地 :大阪府泉大津市旭町20−1(アルザタウン泉大津3階)
営業時間:10:00~12:00、13:00~15:00
※本施設の利用・見学には事前の予約が必要です。以下の連絡先までお問い合わせください。

<連絡先>
株式会社HCI(エイチシーアイ)
TEL :0725-20-6266(代)

 

報道発表資料(2020年10月21日)はこちら

このページに関するお問い合わせ先

近畿経済産業局 地域経済部 次世代産業・情報政策課
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6008
FAX番号:06-6966-6097