トップページ > 施策のご案内 > 次世代ロボットテクノロジー・エネルギーシステム > 中小企業におけるロボット導入促進プロジェクト >  令和元年度事業報告

令和元年度事業報告

最終更新日:令和2年3月27日

実施概要

 近畿経済産業局は(一社)i-RooBO Network Forumとの連携により、令和元年度の「関西地域の先導的ロボット導入拠点連携事業」において、関西地域のロボット導入を加速化させる拠点のうち、「大阪、南大阪、和歌山」を先導的ロボット導入モデル拠点と位置付け、拠点ごとの強みを活かした人材育成(SIer候補、ユーザーの技術者、学生を対象)、ロボット導入のハードルが高い食品工場向けのロボット導入の支援を展開し、拠点間連携、また、ALL-JAPANの「FA・ロボットシステムインテグレータ協会」との連携による相乗効果を図り、その成果の横展開に繋げる事業を実施しました。

「関西地域の先導的ロボット導入拠点事業」の全体概要

関西地域の先導的ロボット導入拠点連携事業全体

「大阪、南大阪、和歌山」を先導的ロボット導入モデル拠点の取り組み

大阪、南大阪、和歌山拠点の取り組み

 

詳細につきましては、令和元年度関西地域の先導的ロボット導入拠点連携事業の詳細を御覧下さい。

ロボットシステム導入加速に向けた連携主体リスト

ロボットシステム導入に係る関連プレイヤーの「見える化」及び活用施策、金融機関のIoT、ロボット関連融資の情報を整理してリスト化しました。

ロボットシステム導入加速に向けた連携主体リスト

※本リストは2019.12.6現在であり、随時更新予定です。

このページに関するお問い合わせ先

近畿経済産業局 地域経済部 次世代産業・情報政策課
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6008
FAX番号:06-6966-6097