************************************ 「第5回 関西ものづくり技術シーズ発表会」の参加者募集 http://www.kansai.meti.go.jp/5gisin/t_seeds/no5/top.html ************************************  近畿経済産業局では、関西地域の主要な大学とものづくり企業による産学連携 を促進するため、「関西ものづくり技術シーズ発表会」を開催しています。  今回は、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の支援制度の説明 に加え、大阪市立大学、近畿大学から、ものづくり企業に活用可能な最先端の 「ものづくり技術」をテーマに合計5つの研究シーズをご発表いただきます。 ◆日時:平成28年2月8日(月)14:00〜17:00 ◆場所:追手門学院 大阪城スクエア ホール(大阪市中央区大手前1-3-20) ◆内容 「技術開発・事業化を支援するNEDOの支援制度について」       NEDO イノベーション推進部 主幹 小栗 和行 <発表テーマ> 1.水蒸気や湿り空気を利用した処理工程の最適化       大阪市立大学 工学研究科 教授 伊與田 浩志                   准教授 辻岡 哲夫 2.視覚障がい者の歩行を誘導する車輪つき杖装置       大阪市立大学 大学院工学研究科 講師 今津 篤志 3.光スタート型低温温度上昇感知センサー       大阪市立大学 大学院工学研究科 教授 小畠 誠也 4.米ぬか由来成分「イノシトール」を用いたポリマー材料開発       近畿大学 理工学部 准教授 須藤 篤 5.鋳造法を用いたセラミックスと金属の複合化       近畿大学 理工学部 准教授 淺野 和典 ◆主催:近畿経済産業局 ◆参加費:無料 ※どなたでもご参加いただけます。 ◆詳細及び申込は以下のURLをご覧ください。  http://www.kansai.meti.go.jp/5gisin/t_seeds/no5/top.html ◆問合せ先:近畿経済産業局 地域経済部 産業技術課 担当 山本       TEL:06-6966-6017 FAX:06-6966-6080