トップページ > 施策のご案内 > 集客交流促進 > 関西の見学可能な産業施設ガイド > 大阪府の見学可能な産業施設一覧 > 吹田市資源リサイクルセンター(くるくるプラザ)

大阪府の見学可能な産業施設

最終更新日:令和6年4月1日

English

吹田市資源リサイクルセンター(くるくるプラザ)

見学内容の概要

市民工房とごみの破砕選別工場の説明と見学

見学内容詳細・施設のみどころ

1~3階 破砕選別工場・・・ごみの選別作業の見学
4、5階 くるくるプラザ・・・市民工房の見学

施設所在地

  • 565-0826
    吹田市千里万博公園4-3

ホームページ

交通案内

  • 大阪モノレール 彩都線 公園東口駅 徒歩5分
    JR茨木駅より近鉄バス 日本庭園前駅 徒歩6分 

駐車場

  • 施設内:5台程度
    万博公園東駐車場 隣接(有料)

見学可能日時

  • 施設開館時間:9時から17時  月曜・祝日・年末年始は休館 (ただし、月曜が祝日の場合、翌日の火曜も休館)
    見学可能日:火曜日から金曜日、土曜日は午前のみ 
            第5週は見学不可

見学可能人数

  • 5~50名程度

見学条件

  • 申込人数:団体5名以上で受付(小学校4年生以上)
    予約は電話で日程を確認後 HPより申込書をプリントアウトし内容を記入後FAX 確定
    団体5名以上(小学校4年以上)
    5名とは別に小学校低学年や未就学児童についても手をつなぐ、又はおんぶベルト、抱っこベルトで保護者が責任を持って帯同する場合は、見学可能。

見学標準時間

  • 1時間から1時間30分程度(相談可)

費用

  • 見学無料
    環境実践教室有料:要予約(内容はホームページで確認)

海外からの見学者対応と対応言語

  • 通訳同伴でご来場ください。

外国語対応の映像・資料等

  • パンフレット:英語・中国語・韓国語
    施設案内DVD:英語

その他

  • その他施設の利用時間
    工房開室時間:10時から16時(12時から13時閉室)
    あげます・もらいますコーナー:10時から15時
    くるくるショッピングエリア:10時から15時

施設の問い合わせ先・申込み方法

見学可能日時や見学条件が変更されている場合がございます。訪問を希望される場合は、事前に各施設までご確認ください。

問い合わせ先

(公財)千里リサイクルプラザ
TEL: 06-6877-5300
FAX:06-6876-0530
E-mail: shomu@senri-recycleplaza.or.jp




このページの作成者(上記施設の問い合わせ先ではありません)

  近畿経済産業局 国際部 投資交流促進課
  住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
  電話番号:06-6966-6033
  FAX番号:06-6966-6087