トップページ > 施策のご案内 > 中堅・中小企業の実態把握 > KEY PERSON PROFILE - 関西から「キーパーソン」を考える会 -

KEY PERSON PROFILE - 関西から「キーパーソン」を考える会 -

最終更新日:令和6年7月18日

 日本は人口減少という社会の大きな構造変化に直面しています。特に地方経済に目を向けると、少子高齢化の進展と若者世代の首都圏への流出の加速、加えて価値観の多様性やVUCAといった、多様かつ複雑な課題への対応が迫られています。

 経済産業省では「産業構造審議会 経済産業政策新機軸部会」において、我が国経済の長期持続的な成長環境を構築すべく「国内投資拡大、イノベーション加速、国民所得向上の3つの好循環」を実現のため、地方と都会、大企業と中小企業といった格差解消を成長につなげつつ、域内需要の減少をもたらす少子化を食い止める「地域の包摂的成長」という考え方を重視しています。

 それを受け、近畿経済産業局では「今、地域・社会の価値向上につながる営みとは」「それを担い得る人物とは」と問いをたて、様々な活動の実際から示唆を得るべく2020年度から本事業を開始しました。その中で、地域の魅力を捉え直し、強みに変え、内外の人々を巻き込み、プロジェクトを推進する「キーパーソン」の存在を捉え、その素養や行動様式などについて解像度を高めながら、多様な地域・場で活躍する様々な「キーパーソン」を発掘してきました。

キーパーソンのイメージ図     キーパーソンに求められる要件・要素

  • 経済産業省近畿経済産業局公式note内マガジン「KEY PERSON PROFILE」でもキーパーソンを紹介しています  New

KEY PERSON PROFILE(キーパーソン探訪&リサーチレポート)

KEY PERSON PROFILE 3(令和5年度)New
地域と価値とビジネスをめぐる探求と深化 自分と社会の関わりしろを捉え価値づくりに臨む十三人による探求

KEY PERSON PROFILE3 イメージ図

KEY PERSON PROFILE 2(令和3年度)
小さくてもいいからとりあえずやってみる

KEY PERSON PROFILE2 イメージ図

KEY PERSON PROFILE (令和2年度)
目の前の「もったいない」を価値あるものに変える

KEY PERSON PROFILE1 イメージ図

KEY PERSON ARCHIVE(イベント・セミナー記録)

KEY PERSON DIALOGUE - 地域を彩るキーパーソンの「同窓会」 -(令和5年2月)New

  1. 京都信用金庫 理事長 榊田 隆之 さん 「京信の自律的人材育成を通じた風土改革」(左)
  2. Forbes JAPAN 編集部 編集長 藤吉 雅春 さん 「『福井モデル』で見える持続可能な地域の特徴」(中)
  3. KEY PERSON DIALOGUE ダイジェスト動画(右)
KEY PERSON DIALOGUE サムネイル1  KEY PERSON DIALOGUE サムネイル2  KEY PERSON DIALOGUE サムネイル3
(※)サムネイル画像をクリックすると近畿経済産業局Channel(YouTube)に遷移します

関西から「キーパーソン」と考える、次世代の地域活性化セミナー 1st(令和4年1月)

  1. 株式会社仕立屋と職人 代表取締役 石井 挙之 さん
  2. 株式会社オープン・エー シニアマネージャー 高松 俊 さん
  3. 株式会社ツナグム 代表取締役 田村 篤史 さん
  4. ディスカッション1-(1)(ファシリテーター:NPO法人チュラキューブ 代表理事/株式会社GIVE&GIFT 代表取締役 中川 悠 さん)
  5. ディスカッション1-(2)(ファシリテーター:NPO法人チュラキューブ 代表理事/株式会社GIVE&GIFT 代表取締役 中川 悠 さん)
  6. ディスカッション1-(3)(ファシリテーター:NPO法人チュラキューブ 代表理事/株式会社GIVE&GIFT 代表取締役 中川 悠 さん)

関西から「キーパーソン」と考える、次世代の地域活性化セミナー 2nd(令和4年2月)

  1. SPACESPACE一級建築士事務所 岸上 純子 さん
  2. アンドプレイス合同会社 代表社員 髙野 哲矢 さん
  3. 株式会社シマトワークス 代表取締役 富田 祐介 さん
  4. ディスカッション2-(1)(ファシリテーター:NPO法人チュラキューブ 代表理事/株式会社GIVE&GIFT 代表取締役 中川 悠 さん)
  5. ディスカッション2-(2)(ファシリテーター:NPO法人チュラキューブ 代表理事/株式会社GIVE&GIFT 代表取締役 中川 悠 さん)

関西から「キーパーソン」と考える、次世代の地域活性化セミナー 3rd(令和4年3月)

  1. 株式会社シカケ 代表取締役 金山 宏樹 さん
  2. 株式会社ローカルフラッグ 代表取締役 濱田 祐太 さん
  3. 一般社団法人ドチャベンチャーズ 代表理事 柳澤 龍 さん
  4. 福島県西会津町 商工観光課 副主査 青津 京介 さん
  5. ディスカッション3-(1)(ファシリテーター:NPO法人チュラキューブ 代表理事/株式会社GIVE&GIFT 代表取締役 中川 悠 さん)
  6. ディスカッション3-(2)(ファシリテーター:NPO法人チュラキューブ 代表理事/株式会社GIVE&GIFT 代表取締役 中川 悠 さん)

    (※)ハイパーリンクをクリックすると近畿経済産業局Channel(YouTube)に遷移します

このページに関するお問い合わせ先

近畿経済産業局 総務企画部 中小企業政策調査課
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6057
FAX番号:06-6966-6073
メールアドレス:bzl-kin-chushokigyoseisaku@meti.go.jp