トップページ > 施策のご案内 > 中堅・中小企業の実態把握 > 『関西企業フロントラインNEXT』 > 第26回「関西企業フロントラインNEXT~eスポーツ市場への中小企業の参入可能性~」を取りまとめました!

第26回「関西企業フロントラインNEXT~eスポーツ市場への中小企業の参入可能性~」を取りまとめました!

最終更新日:令和5年6月16日

 近畿経済産業局では、関西の中堅・中小企業を対象に、企業活動の現場に見られる新たな変化の兆しに着目したヒアリング調査レポート「関西企業フロントラインNEXT」を公表しています。
 今回(第26回)のレポートでは「eスポーツ市場への中小企業の参入可能性」と題して、関西を中心とするeスポーツに関連した取組の実態を調査し、eスポーツ市場の魅力や企業・自治体の市場参入に向けたヒントをとりまとめました。
 若い世代を中心に認知度の高まるeスポーツ。その市場規模は、2024年には世界で1,940億円1になると予測され、様々な分野への波及が期待されています。
 日本国内でも、2025年の大阪・関西万博を見据えて内閣官房が策定する「2025年大阪・関西万博アクションプランVer.3(2022年発行)」において、 “大阪・関西万博と連携したeスポーツの発信”が盛り込まれるなど、eスポーツへの期待が徐々に高まっています。
 そこで本調査では、関西におけるeスポーツの広がりの現状を把握し、eスポーツ市場の魅力や企業・自治体の市場参入に向けたヒントをとりまとめました。

プレスリリース資料

第26回「eスポーツ市場への中小企業の参入可能性」(令和5年6月16日公表)

eスポーツ市場への中小企業の参入可能性

『関西企業フロントラインNEXT』一覧

これまでに取りまとめた『関西企業フロントラインNEXT』一覧はこちら

このページに関するお問い合わせ先

近畿経済産業局 総務企画部 中小企業政策調査課
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6057
メールアドレス:bzl-kin-chushokigyoseisaku@meti.go.jp