トップページ > 施策のご案内 > 産学官連携 > 「はじめての産学官金連携ガイドブック」

「はじめての産学官金連携ガイドブック」

最終更新日:令和5年4月3日

はじめての産学官金連携ガイドブック

 近畿経済産業局では、「はじめての産学官金連携ガイドブック」を作成しました。

 本ガイドブックでは、これから大学や公的研究機関との連携を検討される中小企業の皆様に向けて、準備段階・実践段階のポイント解説や、参考情報、連携事例などをわかりやすくご紹介しています。企業の皆様のみならず、企業支援に携わる支援機関や金融機関の皆様にもご利用いただける内容となっていますので、是非ご活用ください。

ガイドブックの目次(一部抜粋)

  • I.準備編
     :産学官金連携って何?
      どのようなメリットがあるの?
      お金はかかるの?
      どのくらい時間はかかるの?
      どこへ行けばいいの?
  • II.実践編
     :大学や公的研究機関との連携はどのようにするの?
      費用はどのくらいかかるの?
      契約するときの注意事項は?
      特許など知的財産で気をつけることは?
      進捗管理はどうするの?
  • III.事例編
     :ガイドブックに掲載の連携事例を事業者ごとに紹介しています。企業名をクリックしてご覧ください。
      有限会社巽繊維工業所
      山本光学株式会社
  • IV.まとめ
  • V.参考情報

このページに関するお問い合わせ先

近畿経済産業局 地域経済部 地域連携推進課
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6013
FAX番号:06-6966-6077
メールアドレス:bzl-kin-sangakukan@meti.go.jp