トップページ > 施策のご案内 > 国際関連情報発信 > 関西SDGs貢献チャレンジ > 関西SDGs貢献ビジネスネットワーク > 海外展開SDGsセミナーを開催します

海外展開SDGsセミナーを開催します

最終更新日:令和5年4月3日

 近畿経済産業局では関西SDGs貢献ビジネスネットワーク活動の一環として、アジア地域へ既に進出している、もしくは今後進出を検討している企業を対象に、中小企業の海外事業をSDGsに掲げられた社会課題解決へ結びつける方策について検討しています。
 本セミナーでは、SDGs貢献取組への関心をさらに高め、社会課題解決と自社事業の成長の両立を目指すために企業の事業活動にどのようにSDGsの視点を取り入れるかについてわかりやすくお伝えします。
 SDGs貢献に関連したテーマに係る有識者による講演及びアジア地域への海外展開を行い、現地の社会課題の解決と経済発展に貢献している中小企業の事例発表等を行います。
 多くの皆様にご参加頂きますようお願いいたします。

1.海外展開SDGsセミナー概要

日時:2019年10月31日(木) 10:00~12:00
場所:デロイトトーマツ大阪事務所 6階会議室 (大阪市中央区今橋4-1-1 淀屋橋三井ビルディング6階)
   地図(デロイトトーマツ大阪事務所のページ)
   地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅 10番出口直結
   京阪本線 淀屋橋駅3番出口より徒歩1分
   地下鉄四つ橋線 肥後橋駅5-A出口より徒歩6分

主催:近畿経済産業局
協力:国際連合工業開発機関東京投資・技術移転促進事務所、大阪商工会議所、
   日本貿易振興機構(ジェトロ)大阪本部、関西SDGsプラットフォーム
運営事務局:有限責任監査法人トーマツ
プログラム

第一部 
SDGs貢献×中小企業~社会課題解決と自社事業の成長の両立~

講演者
 慶應義塾大学SFC研究所、xSDG・ラボ代表 
 慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 教授 蟹江 憲史氏

第二部
中小企業によるSDGsビジネス取り組み事例
 株式会社ユーグレナ 執行役員 研究開発担当 鈴木 健吾氏
 テラオライテック株式会社 代表取締役会長 寺尾 忍氏

開催案内チラシ

2.参加について

参加対象: SDGsに関心を有する企業(特に海外・途上国でのSDGs貢献取組)
参加費:  無料
定員:   100名程度

お申し込みはメールで受け付けます。
氏名、会社名、所属、役職、メールアドレス、電話番号を明記の上、
sdgs_solution_hub@tohmatsu.co.jp

へご連絡ください。

セミナーに関するお問い合わせ先:申込み方法と同じメールアドレスへご連絡ください。


このページに関するお問い合わせ先

近畿経済産業局 総務企画部 2025NEXT関西企画室
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6003
FAX番号:06-6966-6073
メールアドレス:bzl-kin-kansaikikaku@meti.go.jp