トップページ > 施策のご案内 > 地域中核企業支援 > 令和3年度「地域産業デジタル化支援事業」を採択しました

令和3年度「地域産業デジタル化支援事業」を採択しました

最終更新日:令和3年5月10日

令和3年度「地域新成長産業創出促進事業費補助金(地域産業デジタル化支援事業)」に係る補助事業者について、令和3年2月5日から令和3年3月18日まで募集を行ったところ、当局管内では21件の応募がありました。
応募がありました提案について、外部有識者による審査委員会で厳正な審査を行い、下記のとおり補助事業者を決定しましたので、お知らせいたします。

令和3年度「地域産業デジタル化支援事業」とは

本事業は、地域経済を牽引する企業のデジタル化を支援し、地域の高生産性・高付加価値企業群を創出・強化することを目的としています。
具体的には、地域未来牽引企業等、事業管理機関、IT企業等が連携して取り組む、新事業実証(試作、顧客ヒアリング、事業性評価と改善等)による地域産業のデジタル化のモデルケース創出、地域への横展開を目指します。

公募・採択の結果(近畿経済産業局管内)

公募期間:令和3年2月5日(金曜日)~3月18日(木曜日)

応募件数:21件(全国102件)

採択件数:13件(全国62件)

採択事業一覧(近畿経済産業局管内)

全国の採択事業一覧は、経済産業省掲載ページよりご確認ください。

このページに関するお問い合わせ先

近畿経済産業局 地域経済部 次世代産業・情報政策課
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6008