トップページ > 施策のご案内 > 輸出入・関税割当 > 国際輸入証明

国際輸入証明手続きについて

最終更新日:令和7年6月24日

国際輸入証明書発給申請手続き

 輸入に当たって、輸出者が輸出国政府機関から輸入証明書(IC)及び通関証明書(DV)を求められることがあります。日本の輸入者が相手国の輸出者から要求を受けた場合であって、発給の条件を満たしていれば、IC及びDVを発給します。

●申請書類:
 「国際輸入証明書発給願」 1通
 ※2025年5月14日から様式の変更及び色紙への印刷が不要になりました。
 「国際輸入証明書」(原本)1通
 「国際輸入証明書」(副本)1通
 「国際輸入証明書」(写本)1通
 「国際輸入証明書」(税関確認用:両面印刷)1通
  輸入契約書等当該貨物を輸入することが確認できるもの(原本の写し1通)
  輸出者からICを要求する書類の写し1通

申請様式等はこちら

<注意>手書きは認められません。訂正を要する場合は、新たに作成し直して下さい。

●申請方法:郵送での申請を行う場合は、証明書返信用の封筒等(簡易書留で郵送するために必要な金額分の郵便切手を貼った返信用封筒、またはレターパックプラス(赤色))を同封してください。

 ・所在地・周辺マップ(近畿経済産業局 通商課、神戸通商事務所)


このページに関するお問い合わせ先

近畿経済産業局 国際部 通商課
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6034
メールアドレス:bzl-kinki-tsusho@meti.go.jp

近畿経済産業局 神戸通商事務所 総務課
住所:〒650-0024 神戸市中央区海岸通29番地神戸地方合同庁舎5階
電話番号:078-393-2682
FAX番号:078-393-2685