トップページ > 施策のご案内 > 集客交流促進 >「第3回はなやかKANSAI魅力アップフォーラム」を開催します!
最終更新日:令和6年4月1日
平成29年3月27日(月)に「第3回はなやかKANSAI魅力アップフォーラム」を開催します。今回のフォーラムでは、昨年の第2回フォーラムにて創設が提案された、「はなやかKANSAI魅力アップアワード~関西インバウンド大賞~」の表彰式が執り行われます。また、国の出先機関や関西国際観光推進本部から、「関西のさらなる魅力向上」に向けた各機関の取組について紹介した後、各国総領事館や海外経済関係機関と意見交換が行われます。今回も前回に引き続き、在関西の総領事館や海外経済機関が参加する「関西領事館フォーラム第12回会合」と同時開催します。
平成29年3月27日(月)10:00~12:00
リーガロイヤルホテル大阪 2階 山楽の間 (大阪市北区中之島5-3-68)
第一部 はなやかKANSAI魅力アップフォーラム 第1回アワード表彰式
1.開会
2.主催者挨拶 はなやかKANSAI魅力アップフォーラム座長 角 和夫
3.表彰式
4.審査委員長講評 和歌山大学 観光学部 廣岡 裕一 教授
第二部 はなやかKANSAI魅力アップフォーラム/関西領事館フォーラム会合
1.開会
2.インバウンド大賞受賞者プレゼンテーション
「日本の伝統的な文化体験プログラムのアレンジと提供」㈲ワックジャパン 小川 美知 代表取締役社長
3.各機関における取組とフォローアップ
(1)「関西の魅力向上に向けた取組について(仮)」 近畿経済産業局長 池森 啓雄
(2)「ICTで関西のおもてなし向上」 近畿総合通信局長 関 啓一郎
(3)「最近の税関行政の主なトピックス」 大阪税関長 中村 信行
(4)「近畿農政局における農泊の取組について(仮)」 近畿農政局次長 嘉多山 茂
(5)「関西の魅力向上のためのインフラ整備について(仮)」 近畿地方整備局長 池田 豊人
(6)「関西の観光の魅力向上に向けた取組み 」 近畿運輸局長 若林 陽介
(7)「オール関西でインバウンド誘客を!」 関西国際観光推進本部事務局長 安竹 素之
4.意見交換
5.全体総括 外務省 鈴木 庸一 特命全権大使(関西担当)
6.閉会
関西広域連合、自治体、関西経済連合会、関西経済同友会、関西地域振興財団、関西商工会議所連合会、日本貿易振興機構(ジェトロ)大阪本部、中小企業基盤整備機構近畿本部、近畿総合通信局、外務省大阪分室、大阪税関、近畿農政局、近畿経済産業局、近畿地方整備局、近畿運輸局
関西経済連合会
このフォーラムは関係者のみの参加となっております。あらかじめご了承下さい。
はなやかKANSAI魅力アップアワード~関西インバウンド大賞~
近畿経済産業局 国際部 投資交流促進課
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6033
メールアドレス:bzl-charm-kansai[アットマーク]meti.go.jp
※メール送信の際、[アットマーク]を「@」に置き換えて送信してください。