トップページ > 施策のご案内 > 経営革新等支援機関 > 変更届出
最終更新日:令和6年4月1日
認定後に、氏名、名称、住所、相談内容、統括責任者、統括責任者を補佐する者、役員、窓口、メールアドレス、URLなどの認定情報を変更する場合、電子申請システムより変更届出が必要です。
認定経営革新等支援機関電子申請システムより手続きを行ってください。
なお、届出に際し本システムへのログインにはGビズIDの取得が必要となります。
以下の場合は、変更届出が必要です。
・認定支援機関である事務所の移転に伴う住所、電話番号を変更する場合
・認定支援機関である事務所の屋号、メールアドレス、URLを変更する場合
・認定支援機関である法人の代表者、役員、統括責任者等を変更した場合
・認定支援機関である法人の名称、住所、電話番号、メールアドレス、URLを変更した場合
・認定支援機関である法人の支店の追加又は廃止をした場合
・認定支援機関である法人が吸収合併した場合 など
※以下の場合は、変更届出による手続きではなく新規申請になりますので、ご注意ください。
・認定支援機関である個人が法人成りする場合、法人の代表が個人成りする場合
・認定支援機関である所属税理士が開業税理士となる場合
・認定支援機関である個人の事業を承継する場合
・認定支援機関である法人が吸収合併される場合
変更届出は、電子申請システムより手続きを行ってください。
本システムにログインし、変更届出を行ってください。
※手続にはGビズIDが必要となります。
詳細は「電子申請システム_操作マニュアル」の第8章(変更届出)を御参照ください。
<変更届出にあたっての添付資料>
※受付は随時行っておりますが、届出受理には期間を要する場合もございます。
<お問い合わせ先>
【認定経営革新等支援機関電子申請システムに関するお問い合わせ】
認定経営革新等支援機関電子申請システム ヘルプデスク
電話:03-6626-6644(平日9:30-17:00)
認定経営革新等支援機関電子申請システム お問い合わせ
【GビズID取得に関するお問い合わせ】
GビズID ヘルプデスク
電話:0570-023-797(平日9:00-17:00)
【上記以外のお問い合わせ(メールにてお問い合わせください)】
近畿経済産業局 産業部 創業・経営支援課 経営力向上室
メール:bzl-kin-soukeimail@meti.go.jp
電話:06-6966-6063
受付時間:月~金(土・日、祝休日、12月29日~1月3日は閉庁。)
9時30分~11時30分、13時30分~16時30分
※FAQ詳細は認定経営革新等支援機関制度FAQをご覧ください。
近畿経済産業局 産業部 創業・経営支援課 経営力向上室
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6063
FAX番号:06-6966-6078
メールアドレス:bzl-kin-soukeimail@meti.go.jp