トップページ > 施策のご案内 > 製造産業 > ダイハツ工業の生産停止により影響を受ける中小企業・小規模事業者対策を行います

ダイハツ工業の生産停止により影響を受ける中小企業・小規模事業者対策を行います

最終更新日:令和7年4月3日

経済産業省は、ダイハツ工業の生産停止により影響を受ける中小企業・小規模事業者を対象に、資金繰り等に関する相談を受け付ける特別相談窓口を設置し、公的金融機関による資金繰り支援を実施するなど、支援策を講じることとします。

「ダイハツ工業サプライチェーン関連中小企業支援対策特別相談窓口」の設置 ※令和7年3月31日をもって閉鎖いたしました

近畿経済産業局では、「ダイハツ工業サプライチェーン関連中小企業支援対策特別相談窓口」を設置し、ダイハツ工業の生産停止により影響を受ける中小企業・小規模事業者を対象として資金繰り等に関する相談を受け付けます。

相談窓口の連絡先:近畿経済産業局 産業部 製造産業課
所在地:大阪市中央区大手前1-5-44 大阪合同庁舎1号館
受付時間:9時30分~12時00分 13時00分~17時00分
     月曜日~金曜日 (祝祭日、年末年始を除く)


※令和5年12月26日に設置した「ダイハツ工業サプライチェーン関連中小企業相談窓口」はこちらの窓口に統合されました。
 令和5年12月26日プレス資料

このページに関するお問い合わせ先

近畿経済産業局 産業部 製造産業課
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6022
FAX番号:06-6966-6082
メールアドレス:bzl-kin-automotive@meti.go.jp