トップページ > 施策のご案内 > 電気・電源地域振興 > 2023年度冬季の電力需給見通し・対策について
最終更新日:令和5年11月10日
電力需給がひっ迫する見通しとなった場合、資源エネルギー庁から、前日16時目処に、広域予備率が 5 ~3%の見通しとなった場合には需給ひっ迫注意報、3%を下回る見通しとなった場合には需給ひっ迫警報を発令します。
更に、電力需給ひっ迫の可能性を伝えるため、一般送配電事業者から、前々日18時目処に、エリア予備率5%を下回る見通しとなった場合には需給ひっ迫準備情報を発信します。
2023年冬季の電力需給見通しについて、最新の発電設備の状況等を踏まえ、10月31日、政府は第66回小委員会を開催し、「2023年度冬季の電力需給対策」を決定しました。
2023年度冬季の電力需給対策を取りまとめました(経済産業省)
近畿経済産業局 資源エネルギー環境部 電力・ガス事業課
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6046
FAX番号:06-6966-6091