トップページ > 施策のご案内 > 中堅・中小企業の実態把握 >「関西おもしろ企業事例集~企業訪問から見える新たな兆:KIZASHI~」について >「関西おもしろ企業事例集~企業訪問から見える新たな兆:KIZASHI~」の公表について

「関西おもしろ企業事例集~企業訪問から見える新たな兆:KIZASHI~」の公表について

最終更新日:令和元年5月15日

 近畿経済産業局では、近畿2府5県における経済産業施策の総合的な窓口機関として年間1000件以上、地域企業の実態把握や施策立案のための企業訪問を行っています。
 様々な特色を備えた企業が多数立地する関西では、地域のエンドユーザーの目や耳に届くことが少ない加工産業や部品製造、OEM生産をはじめ、インバウンド対応や独自技術で意欲的に新しいことにチャレンジしている「おもしろい」企業の活動に出会えるのも、この企業訪問の特徴です。
 今回、そうした取り組みの中で、当局の30歳以下の若手職員が注目した企業を「関西おもしろ企業事例集~企業訪問から見える新たな兆:KIZASHI~」としてご紹介します。
 2025・2030年の先、将来を見据えた変化の「兆し」や、若い感性が新しさや驚き、共感を持った企業の取り組み事例です。
多くの皆様にご覧いただき今後のビジネスの参考になれば幸いです。

関西おもしろ企業事例集~企業訪問から見える新たな兆:KIZASHI~

■公表事例(10件)
(1)大阪銘板株式会社(大阪)学生に教えたい!社員と共に進化を続ける100年企業
(2)株式会社菊一文珠四郎包永(奈良)約750年の歴史と伝統が培った世界に通ずる和包丁の職人技
(3)すててこ株式会社(福井)福井から全国へ、下着を通じて「笑顔をお届けする」
(4)中田工芸株式会社(兵庫)「木製」にこだわる唯一無二のハンガーメーカー
(5)株式会社ニシムラ(大阪)国内トップシェアを誇る変幻自在の丁番メーカー
(6)株式会社バックテック(京都)医療 ✕ テクノロジーで、人生に希望というエッセンスを
(7)株式会社古川与助商店(滋賀)滋賀桐生の里が育んだやさしい和紙ジャケット
(8)株式会社フードピクト(兵庫県)おいしい絵文字で世界をつなぐFOODPICTTM
(9)平和酒造株式会社(和歌山)「代々当代」伝統的な酒蔵経営から路線変更、次々とヒット商品を生み出す!
(10)株式会社ミヤゲン(福井)「袋」の視点で日常の課題を解決する新商品を開発

このページに関するお問い合わせ先

近畿経済産業局 総務企画部 中小企業政策調査課
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6057
FAX番号:06-6966-6073
メールアドレス:bzl-kin-chushokigyoseisaku@meti.go.jp