トップページ > 施策のご案内 > 中堅・中小企業の実態把握 > 「関西おもしろ企業事例集~企業訪問から見える新たな兆:KIZASHI」について
最終更新日:令和5年6月7日
電子版(note)を創刊しました! NEW
近畿経済産業局 中小企業政策調査課のページ
Vol. | テーマ |
---|---|
Vol.22 (2023年4月20日) |
第9回 ものづくり日本大賞 編 |
Vol.21 (2023年2月16日) |
事業再構築で動き出すそれぞれの未来 編 |
Vol.20 (2023年1月19日) |
不変と可変 -揺るぎない価値観、絶え間ない挑戦- 編 |
Vol.19 (2022年12月19日) |
社会課題解決とともに成長する企業 – シリーズ:2025の先に待つ未来を描く 02 - |
Vol.18 (2022年10月20日) |
8 future technologies in Kansai – シリーズ:2025の先に待つ未来を描く 01 - |
Vol.17 (2022年2月17日) |
中小企業の成長を支える自治体等施策 編 |
Vol.16 (2022年1月19日) |
今、スポーツが熱い~スポーツシーンを支える関西の中小企業~編 |
Vol.15 (2021年11月24日) |
コロナに負けない小売・流通・サービスの前向きデジタル活用 編 |
Vol.14 (2021年9月15日) |
手仕事が欠かせないものづくり 編 |
Vol.13 (2021年7月29日) |
プラスチック問題を解決する10の企業 編 |
Vol.12 (2021年2月17日) |
オープンファクトリーver.2 編 |
Vol.11 (2020年10月21日) |
新たな日常に向き合うビジネス編 |
Vol.10 (2020年7月15日) |
社会変化に対応する働き方編 |
Vol.9 (2020年5月21日) |
商工会議所(地域の取組)編 |
Vol.8 (2020年3月18日) |
食品ロス削減に貢献する企業編 |
Vol.7 (2020年2月28日) |
尖る中小企業のブランディング編 |
Vol.6 (2019年12月18日) |
新たな価値を生み出すコネクター編 |
Vol.5 (2019年10月16日) |
2019上半期特別編 |
Vol.4 (2019年9月18日) |
20代の起業家編 |
Vol.3 (2019年7月24日) |
社員も会社も輝く企業編 |
Vol.2 (2019年6月19日) |
オープンファクトリー編 |
Vol.1 (2019年5月15日) |
Vol.1 |
公表日 | テーマ |
---|---|
2023年5月1日 | 2022 副業・兼業人材活用事例集「身近な事例から学ぶ 人材と企業の新しい『関わり方』」NEW |
近畿経済産業局 総務企画部 中小企業政策調査課
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6057
FAX番号:06-6966-6073
メールアドレス:bzl-kin-chushokigyoseisaku@meti.go.jp