トップページ > 施策のご案内 > 中堅・中小企業の実態把握 > 全国初!国内の地域一体型オープンファクトリーを取りまとめた事例集を公表します

全国初!国内の地域一体型オープンファクトリーを取りまとめた事例集を公表します

最終更新日:令和5年3月16日

この度近畿経済産業局では、全国各地で広がりを見せる地域一体型オープンファクトリーについて、39事例を因数分解し、どのようなキーパーソンたちが躍動し、どのようなイノベーションが生まれているのかを「OPEN FACTORY REPORT 1.0」としてとりまとめました。

「OPEN FACTORY REPORT 1.0」は、全国のオープンファクトリーの取組を一覧できる全国初の資料です。
各地の取組の特色やエッセンスに触れ、その魅力を存分に感じていただくとともに、オープンファクトリーを通じた全国での更なるオープンイノベーションの進展に期待します。

(参考)地域一体型オープンファクトリーとは

 関西における地域一体型オープンファクトリー 


全国の地域一体型オープンファクトリーMAPRENEW紹介ページ

OPEN FACTORY REPORT- 全国の地域一体型オープンファクトリー事例 -

【PR冊子】OPEN FACTORY REPORT 1.0 (2023年3月13日公表)

全国のオープンファクトリーの取組を一覧できる資料です。
※令和4年度 地方経済産業局連携による地域一体型オープンファクトリー等を中心とした地域企業群の「予定調和のない共創」を繋ぐ「ナレッジシェア・ポート(知識移転の場)創出」実証事業

企業単体で取り組むオープンファクトリー事例

【特別号】OPEN FACTORY REPORT 1.0 企業単体オープンファクトリー事例(2023年3月16日公表)NEW

地域未来牽引企業や「はばたく中小企業・小規模企業300社」が実施する、企業単体でのオープンファクトリー事例を紹介します。

このページに関するお問い合わせ先

近畿経済産業局 総務企画部 中小企業政策調査課
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6057
FAX番号:06-6966-6073
メールアドレス:bzl-kin-chushokigyoseisaku@meti.go.jp