トップページ > 施策のご案内 > 中堅・中小企業の実態把握 > 『関西企業フロントライン』 > 「関西オープンファクトリーフォーラム Vol.10 交流と共に地域を振り返る”手段”としてのオープンファクトリーの可能性」 を開催します!

「関西オープンファクトリーフォーラム Vol.10 交流と共に地域を振り返る”手段”としてのオープンファクトリーの可能性」 を開催します!

最終更新日:令和5年4月3日

 近畿経済産業局では、関西各地に広がりをみせる地域一体型オープンファクトリーの「要素化」「可視化」「活性化」に取り組んでおり、地域を越えた緩やかなネットワークの形成に向けた支援を行っています。
 今年度は、各地がオープンファクトリーに取り組む際の課題や工夫、得られた効果や生じたハレーションなど、経験を「共有」する場を設けることで、プレイヤー同士はもちろんのこと、新たに参入を考える地域・プレイヤーへの気付き・勘付きを促すフォーラムイベントを開催します。

 全国における地域一体型オープンファクトリーの先駆的事例を知る機会としてご活用いただくとともに、地域の産地で躍動する企業等がクロストークを繰り広げることで、これからオープンファクトリーに取り組みたいと考えておられる企業の皆様、自治体、金融機関など支援機関の皆様にとって、多くの気づきにつながる機会になれば幸いです。

参考:「関西オープンファクトリーフォーラム」開催実績

概要(Vol.10)

プログラム

【Vol.10】交流と共に地域を振り返る”手段”としてのオープンファクトリーの可能性
パネリスト等詳細は開催概要案内チラシをご確認ください

日時

令和4年9月12日(月)14:00~16:00 

開催形式

会場:丹波篠山市民センター(丹波篠山市黒岡191)
リアル形式での開催を予定。
※時勢に応じてハイブリット開催、または現場の様子を後日動画配信する形で対応を変更させていただく場合がございます。
  あらかじめご了承ください。

参加者及び参加対象

オープンファクトリーに関心のある企業、金融機関・自治体等の支援機関等

参加費

無料


申込方法

下記申込フォームからお申し込み下さい。
申込期間:8月5日(金)~9月5日(月)

参加申込フォーム


このページに関するお問い合わせ先

近畿経済産業局 地域経済部 地域連携推進課
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6013
FAX番号:06-6966-6077