トップページ > 施策のご案内 > 情報化推進 > 関西サイバーセキュリティ・ネットワーク > テレワーク&セキュリティセミナーin滋賀

テレワーク&セキュリティセミナーin滋賀 (オンライン開催へ変更となりました)

最終更新日:令和4年2月24日

1.趣旨

 関西サイバーセキュリティ・ネットワーク事務局(近畿経済産業局、近畿総合通信局、一般財団法人関西情報センター)では、多様な働き方が求められる時代、今企業が取り組むべき”働き方改革”を全力でサポートします。
  今回は「サイバーセキュリティ」対策とテレワーク「実用ツール」の説明をわかりやすく行います。是非ともご参加ください。

2.概要

・名称: テレワーク&セキュリティセミナーin滋賀
・日程: 令和4年3月3日(木曜日) 14時00分~16時15分
・会場: コラボしが21 3階大会議室(大津市打出浜2番1号)
    オンライン開催(Cisco Webex)へ変更となりました
    ※後日、YouTubeにてアーカイブ配信を行います(期間限定)
・参加費: 無料
・定員: 会場 100名オンライン制限なし、アーカイブ配信制限なし
・申込み: 詳細及び申込み方法は、下記の「テレワーク&セキュリティセミナーin滋賀」案内チラシをご覧ください。 

※新型コロナウイルスの感染状況によっては、「オンラインのみ」の開催に変更させていただく場合があります。

3.プログラム

カテゴリ プログラム内容
14:00~14:05 開会挨拶
14:05~14:45 [基調講演 1]
演題:『意外と身近な!コツコツセキュリティ』
講師:立命館大学 情報理工学部
   教授 毛利 公一氏
14:45~14:50 実践的サイバー防御演習(CYDER)紹介
14:50~15:00 休憩
15:00~15:40 [基調講演 2]
演題:『テレワークあるあるのお悩みもこれで解決!一歩進んだテレワーク虎の巻』
講師:株式会社エー・インテリジェンス
   代表取締役 中井 亮氏
15:40~16:05 各種施策紹介
・滋賀県(滋賀県中小企業団体中央会)
・関西サイバーセキュリティ・ネットワーク事務局(近畿経済産業局、近畿総合通信局、(一財)関西情報センター)
・厚生労働省 滋賀労働局
・総務省 近畿総合通信局
16:05~16:15 質疑応答
16:15~  閉会

このページに関するお問い合わせ先

近畿経済産業局 地域経済部 次世代産業・情報政策課
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6008
FAX番号:06-6966-6097