トップページ > 施策のご案内 > 情報化推進 > 関西サイバーセキュリティ・ネットワーク > 「情報セキュリティセミナーin大阪」を開催-クイズに答えて君のセキュリティ知識をチェックしよう!-

「情報セキュリティセミナーin大阪」を開催
-クイズに答えて君のセキュリティ知識をチェックしよう!-

最終更新日:令和5年2月6日

1.趣旨

 関西サイバーセキュリティ・ネットワーク事務局※1は、サイバーセキュリティに興味のある方を対象に、サイバーセキュリティの知識の定着を図り、サイバーセキュリティ対策の実施状況を自己点検することを目的として、サイバーセキュリティ月間中(※)の令和5年3月17日(金)に「情報セキュリティセミナーin大阪」を大阪市内の会場及びオンラインで開催します。
 本イベントでは、独立行政法人情報処理推進機構が本年1月に発表した「情報セキュリティ10大脅威 2023」から個人向け、組織向け各々に対するセキュリティ脅威の最新動向や対策などを説明した後に、講演内容に関するクイズ・解説を実施します。
※サイバーセキュリティ月間:毎年2月1日~3月18日

2.概要

・名称:情報セキュリティセミナーin大阪
・日程:令和5年3月17日(金曜日) 14時00分~16時40分(13時30分受付開始)
・会場:梅田センタービル E会議室(大阪市北区中崎西2-4-12)
 オンライン:Web会議室システム(Webex)による同時配信
・参加費:無料
・定員:会場40名(先着順)、オンライン定員なし
・対象者:サイバーセキュリティに興味のある方
     (「個人向け」と「組織向け」どちらかのみの参加も可能です。内容は初学者向けです)
・申込み:以下の「申込みフォーム」からお申し込みください。
     申込みフォーム

・申込期限:令和5年3月10日(金)17時まで
・開催体制:【主催】関西サイバーセキュリティ・ネットワーク事務局
      【後援】大阪商工会議所(予定)

イベントの詳細及び申込方法は、下記の「「情報セキュリティセミナーin大阪」チラシ」案内チラシをご確認ください。
「情報セキュリティセミナーin大阪」チラシ

※参加申込時に取得した個人情報は、本講演への参加申込の受付及び今後の関西サイバーセキュリティ・ネットワークの事業運営に関し必要な場合にのみ使用し、第三者に開示・提供・預託は行いません。
※申込受付業務や受付後のご案内は、請負事業者の株式会社オーエムシーが行います。
※新型コロナウイルス感染症の感染状況によりオンラインのみになる可能性があります。

3.プログラム

1.「個人向け10大脅威」編 講演及びクイズとその解説(14:10~15:15)

前半に「情報セキュリティ10大脅威2023」個人向けの講演、後半に講演内容に関するクイズとその解説を行います。

2.「組織向け10大脅威」編 講演及びクイズとその解説(15:25~16:30)

前半に「情報セキュリティ10大脅威2023」組織向けの講演、後半に講演内容に関するクイズとその解説を行います。

3.質疑応答(16:30~16:40)

【講演パート講師】
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
セキュリティ対策推進部脆弱性対策グループ 大友 更紗 氏

【クイズパート講師】
エムオーテックス株式会社
経営企画本部 本部長 中本 琢也 氏
プロフェッショナルサービス本部 エキスパート 西井 晃 氏

このページに関するお問い合わせ先

近畿経済産業局 地域経済部 次世代産業・情報政策課
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6008