トップページ > 施策のご案内 > 事業継続力強化計画 > 制度概要
最終更新日:令和6年9月11日
近年、大規模な自然災害が全国各地で頻発しています。加えて、今般の新型コロナウイルス感染症などの自然災害以外のリスクも顕在化しています。こうした自然災害や感染症拡大の影響は、個々の事業者の経営だけでなく、我が国のサプライチェーン全体にも大きな影響を及ぼすおそれがあります。 このため、中小企業庁は、中小企業の自然災害に対する事前対策(防災・減災対策)を促進するため、第198回通常国会に「中小企業の事業活動の継続に資するための中小企業等経営強化法等の一部を改正する法律(以下、中小企業強靱化法という)」を提出し、国会審議を経て、令和元年5月29日に成立、7月16日に施行されました。 また、令和2年10月1日から感染症対策に関する事業継続力強化計画の認定もスタートしています。中小企業庁では、本法に基づき防災・減災に取り組む中小企業が「事業継続力強化計画」を簡易に策定することができるよう様々な支援策を準備しています。
中小企業が策定した防災・減災の事前対策に関する計画を経済産業大臣が認定する制度です。認定を受けた中小企業は、税制優遇や金融支援、補助金の加点などの支援策が受けられます。 計画に記載する項目の事例は以下の通りです。
→事業継続力強化計画の作成指針や基本方針、策定の手引き等、詳しくは中小企業庁HPをご参照ください。
ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金等で加点を希望される事業者の皆様へ
補助金の申請時点までに事業継続力強化計画の認定を受けていないと加点を受けることができません。これから事業継続力強化計画の申請をされる事業者様は以下の点に御留意のうえ、早めの御対応をお願いします。
事業継続力強化計画電子申請システムから申請して下さい。
なお、電子申請となりますので、GビズIDアカウント(gBizIDプライム又はgBizIDメンバー)が必要となります。アカウントの取得には、2週間程度かかりますので、計画的な取得をお願いします。
事業継続力強化計画電子申請システムから申請して下さい。
令和6年1月15日から、連携事業継続力強化計画の電子申請を開始しました。(令和6年4月からは単独型、連携型ともに原則電子申請のみとなります。)
なお、電子申請となりますので、GビズIDアカウント(gBizIDプライム又はgBizIDメンバー)が必要となります。アカウントの取得には、2週間程度かかりますので、計画的な取得をお願いします。
事業継続力強化計画または連携事業継続力強化計画の認定を受けた中小企業者のうち、計画の実施期間が満了する中小企業者が実施期間を延長する場合及び再度新規申請を行う場合に、以下の内容を踏まえて申請いただきますようお願いします。
電話番号 06-6966-6119(事業継続力強化計画認定申請専用ダイヤル)
受付時間 平日 9時30分~12時、13時~17時
E-mail:bzl-kinki-keizokuryoku@meti.go.jp
近畿経済産業局と大阪府は、事業継続計画(以下「BCP」という。)の策定率の低い中小、小規模事業者のBCPの普及を加速するため、令和2年1月24日に連携協定を締結しています。
昨今の大規模な自然災害の発生や感染症拡大による防災・減災意識の高まりにより、各方面において、BCPへの注目が高まる一方、2019年度版「中小企業白書」によると、BCPを策定している中小企業は全体の16.9%に留まっており、従業員規模が小さくなるほど策定割合が低くなっています。
令和元年7月に「中小企業強靱化法」が施行され、経済産業省では、これに基づく事業継続力強化計画の認定を行っています。また、大阪府では、事業継続のために最低限これだけは押さえておくべき項目に絞り込んだ様式「超簡易版BCP『これだけは!』シート」を令和元年12月に公表しました。
近畿経済産業局と大阪府は、これらの計画策定等を軸とした施策を連携することを「BCP策定大阪府スタイル」と命名し、これを推進することで、BCP策定率を向上させ、中小企業者等の事業継続力の強化を目指します。
※大阪府ホームページ「中小企業の事業継続計画(BCP)」
超簡易版BCP『これだけは!』シート(自然災害対策版)
超簡易版BCP『これだけは!』シート(新型コロナウイルス感染症対策版)
(1)BCPの普及推進のためのセミナーやイベントの共催等
(2)各支援機関に対する府内中小企業者等へのBCPの普及・策定に対する支援協力依頼等
防災・減災に関する先進的な取り組みを行っている事業者の皆様に取材をさせていただき、以下のとおり取組み事例をまとめました。
各事業者とも、自社にあった取組みを複数組み合わせて災害等の事前対策をされており、防災ビギナーが着手しやすい対策も多く紹介されています。
これから事業継続力強化計画を作成される方、計画の見直しをされる方はもちろん、防災・減災の「最初の一歩」を迷われている方にこそ、参考にしていただきたい事例集です。
近畿経済産業局 産業部 創業・経営支援課 経営力向上室
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6119(事業継続力強化計画専用ダイヤル 平日9:30~12:00、13:00~17:00)
FAX番号:06-6966-6078