トップページ > 施策のご案内 > 産学官連携 > 関西・共創の森の取組 > EVOlving KANSAI ~交流と共創~

EVOlving KANSAI ~交流と共創~

最終更新日:令和5年4月17日

 近畿経済産業局は、独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)と連携し、近畿地域の中小企業のオープンイノベーションをさらに進化させるため、中小機構が運営するビジネスマッチングサイトJ-GoodTech(以下ジェグテック)を活用し、当局が推進するオープンイノベーションの取組やそれに参画する企業を特集したページ『EVOlving KANSAI ~交流と共創~』を新規公開します。

『EVOlving KANSAI』の概要

 evolvingには進化するという意味がありますが、オープンイノベーションによる新しい価値共創につながるEncounter(偶然の出会い)、Value(価値)、Opportunity(機会)がここから生まれるようにとの思いを込めており、中小機構が運営するビジネスマッチングサイトJ-GoodTech(ジェグテック)内に、今回初めて、近畿地域の連携情報を掲載するページを公開します。 本ページでは、オープンイノベーションに積極的な企業を特集することでそれぞれの企業の見せ場を強化し、関西から大手企業や海外企業とのオープンイノベーションを実現することを目指します。

EVOlving KANSAI


 初回は「カーボンニュートラル」や「サーキュラーエコノミー」等、多様な分野で特徴的な取組をされている中小企業の情報とともに、「水素産業ニーズ・ウォンツ発表会」で発表された大手企業のニーズ情報を掲載しています。
 今後も本ページを通じて様々な分野でオープンイノベーションに積極的な企業を取り上げる予定です。


ジェグテックについて
中小機構が運営する国内中小企業、国内大手企業・海外企業をつなぐ Web を活用したビジネスマッチングサイトです。
国内中小企業約 22,000 社、国内大手企業約 800 社、海外企業約 8,000 社が、新しい連携先、最適なビジネスパートナーを見つけるため、ジェグテックを活用しています。


このページに関するお問い合わせ先

近畿経済産業局 地域経済部部 地域連携推進課
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6013
メールアドレス:bzl-kin-sangakukan@meti.go.jp