Tech Connect KANSAIの取組み
最終更新日:令和5年4月3日
Tech Connect KANSAIについて
近畿経済産業局は、管内2府5県(福井県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県)に所在する公的研究機関(産総研、公設試)、大学・高専、産業支援機関、金融機関で構成する連携支援の核となるネットワークを形成し、産学官金ネットワーク事業(通称:Tech
Connect
KANSAI)の取組を推進しています。府県や機関の枠を超えて、企業が抱える技術的課題の抽出と課題解決に資する技術シーズの探索、研究機関や大学・高専の技術シーズの実用化に向けたマッチングに取り組み、地域におけるイノベーションの創出を目指します。
オープンイノベーション・チャレンジピッチ2019 in 関西~産から学へのプレゼンテーション~の開催について NEW!
近畿経済産業局は、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)との共催事業として、「オープンイノベーション・チャレンジピッチ2019 in
関西」 を開催します。
本事業では、外部連携意欲の強い大手・中堅企業が産学官連携を推進する大学・高専、公的研究機関、産業支援機関、金融機関、自治体に向けて、自社のオープンイノベーション(OI)戦略や求めるパートナー像、技術ニーズなどを発信することにより、連携推進者同士の交流促進や、産学官連携によるイノベーションの創出を目指します。
- 【日 時】令和2年1月21日(火)13時30分~17時15分(受付:13時00分~)
(情報交換会 17時15分~18時15分 ※希望者のみ)
- 【主 催】近畿経済産業局、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)
- 【会 場】大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)5階「特別会議室」
(大阪市中央区大手前1-3-49)(会場までのアクセス)
- 【参加費】無料(情報交換会:会費500円)
- 【詳 細】詳細はこちらから
令和元年度の主な取組内容
ネットワーク会議の開催
事業開始時における取組内容の共有や意見交換、事業終了時の全体総括等
- 第1回ネットワーク会議
日時:令和元年7月22日(月)
場所:グランフロント大阪 ナレッジキャピタル(大阪市北区大深町3-1)
企業と公的研究機関・大学等とのマッチング支援
- ネットワーク参画機関向けの知財ワークショップ
ネットワーク参画機関の知財担当者や企業支援担当者を対象に、知的資産経営や知財戦略に関する専門家の講演、グループワークの実施
日時:令和元年8月22日(木)
場所:大阪産業創造館(大阪市中央区大手前1丁目4-5)
- 中小企業の技術的課題解決に向けた集中支援
ネットワークメンバーとの連携による中小企業の技術的課題の抽出、公的研究機関や大学・高専との技術マッチング支援
- 大企業・中堅企業等の技術ニーズ発表会
大企業等から公的研究機関、大学・高専、産業支援機関及び金融機関等の関係者に向けた技術ニーズ発表と参加メンバーによるネットワーキング
技術マッチングに向けた手引き書の作成・公表
- 手引き書作成ワーキンググループの設置及び検討会の開催
- 手引き書の作成・公表
特設サイトの運営
このページに関するお問い合わせ先
近畿経済産業局 地域経済部 地域連携推進課
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6013
FAX番号:06-6966-6077