大阪府の見学可能な産業施設
最終更新日:令和6年4月1日
カップヌードルミュージアム 大阪池田
見学内容の概要
展示見学や、オリジナルの「カップヌードル」作り、「チキンラーメン」の手作り体験ができる
見学内容詳細・施設のみどころ
1958年に日清食品の創業者・安藤百福(あんどう ももふく)によって発明され、新しい食文化となったインスタントラーメンの歴史を通じて、発明・発見の大切さを伝える体験型食育ミュージアム

施設所在地
ホームページ
交通案内
- 阪急宝塚線「池田駅」下車 満寿美町方面出口より徒歩5分
駐車場
- 普通車用23台有(料金:60分毎に300円)、大型バス駐車場については事前相談要
見学可能日時
- 開館時間:9時30分~16時30分(入館は15時30分まで)
休館日:火曜および年末年始(火曜祝日の場合は開館、翌日休館)
見学可能人数
- 展示見学:1名~(21名以上の団体見学は事前予約要)
「チキンラーメンファクトリー」(事前予約制、小学生以上対象)
1日4回、9:30~、11:00~、13:15~、14:45~
見学条件
- 21名以上の団体展示見学希望の場合は事前予約要
「チキンラーメンファクトリー」は小学生以上が対象(未就学児不可) また、小学3年生以下は中学生以上の方とペアで体験。
見学標準時間
- ※展示見学のみ:40分~60分
ただし、「マイカップヌードルファクトリー」をご希望の場合、館内混雑状況によっては、別途待ち時間が発生します。
※「チキンラーメンファクトリー」:90分
費用
- 入館料:無料
「チキンラーメンファクトリー」(事前予約制):
大人(中学生以上):1,000円、小学生:600円
(ただし、小・中・高等学校の学校教育での利用の場合は無料)
「マイカップヌードルファクトリー」(事前予約不要):1食500円
(ただし、小・中・高等学校の学校教育での利用の場合は無料)
海外からの見学者対応と対応言語
外国語対応の映像・資料等
施設の問い合わせ先・申込み方法
見学可能日時や見学条件が変更されている場合がございます。訪問を希望される場合は、事前に各施設までご確認ください。
問い合わせ先
072-752-3484(案内ダイヤル:9時~16時 休館日を除く)
072-751-0825(予約専用ダイヤル:10時~16時 休館日を除く)
申込み方法
「チキンラーメンファクトリー」、21名以上の団体展示見学は予約制で、ご希望日3ヶ月前の同日の10時からインターネットまたは予約専用ダイヤルにて受け付けています。(小・中・高等学校の学校教育での利用の場合は1年前より予約ができます)
このページの作成者(上記施設の問い合わせ先ではありません)
近畿経済産業局 国際部 投資交流促進課
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6033
FAX番号:06-6966-6087