トップページ > 施策のご案内 > 集客交流促進 > 関西の見学可能な産業施設ガイド > 大阪府の見学可能な産業施設一覧 > 大阪市下水道科学館

大阪府の見学可能な産業施設

最終更新日:令和6年4月1日

大阪市下水道科学館 

見学内容の概要

下水道の「?」が「!」になる

見学内容詳細・施設のみどころ

生活に大事な下水について楽しみながら学べます

普段目につかず、あまり気にしない下水道。「使った水はどこへ行くの?」「なぜ雨が降っても、まちは水びたしにならないの?」など、下水道に関する様々な疑問が、展示を見て・触れて・体験していく中で「なるほど!発見!」に変わっていきます。

下水道のしくみ、下水道を支える技術など「下水道のすごさ、たいせつさ、ありがたさ」を実感してみよう!

施設イメージ

施設所在地

  • 〒554-0001
    大阪市此花区高見1-2-53

ホームページ

交通案内

  • (1)阪神電車「淀川」駅から徒歩約7分。
    (2)Osaka Metro千日前線「野田阪神」駅から徒歩約15分
    (3)JR東西線「海老江」駅より徒歩約15分
    (4)阪神なんば線「千鳥橋」駅より徒歩約15分

駐車場

  • 無料(普通車40台 収容可能)
    ※バスの駐車スペースは予約いただいた場合のみご利用頂けます。(土日祝は終日利用不可)

見学可能日時

  • 月曜日~火曜日、木曜日~日曜日 9:30~17:00(最終入館16:30まで)
    休館日:水曜日(水曜日が休日の場合、翌平日が休みとなります。)、年末年始。

見学可能人数

  • 1名~

見学条件

  • 特になし

見学標準時間

  • 1時間30分~2時間(団体規模によります)

費用

  • 無料

海外からの見学者対応と対応言語

  • 可(通訳同伴でご来場ください)

外国語対応の映像・資料等

  • 英語映像あり、資料なし

施設の問い合わせ先・申込み方法

見学可能日時や見学条件が変更されている場合がございます。訪問を希望される場合は、事前に各施設までご確認ください。

問い合わせ先

TEL: 06-6468-1156

申込み方法

30人以上の団体はホームページより要予約。




このページの作成者(上記施設の問い合わせ先ではありません)

  近畿経済産業局 国際部 投資交流促進課
  住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
  電話番号:06-6966-6033
  FAX番号:06-6966-6087