トップページ > 施策のご案内 > 集客交流促進 > 関西の見学可能な産業施設ガイド > 関西の見学可能な産業施設一覧 > (公財)圓山記念日本工藝美術館
最終更新日:令和6年4月1日
漆工芸など貴重な日本独特の工芸等について展示や講座を実施。
インドネシアにある世界最大の仏教遺跡・ボロブドウルの研究者として知られる井尻圓山の遺徳をしのび設立された美術館。漆工、陶芸、染織、和紙等多彩な分野にわたる、わが国の伝統工芸美術品が展示されています。貴重な日本独特の工芸について研究、技や精神の保存、またその継承、発展の道を模索するため、優れた作品の収集、展示に努めて、工藝実技講座、美術講座等市民に親しまれる美術館をめざし、ユニークな活動をしている。
見学可能日時や見学条件が変更されている場合がございます。訪問を希望される場合は、事前に各施設までご確認ください。
TEL: 079-292-3433 FAX: 079-297-8643
E-mail: myyr@hyper.ocn.ne.jp
電話・ファクス・メール
近畿経済産業局 国際部 投資交流促進課
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6033
FAX番号:06-6966-6087