トップページ > 施策のご案内 > 関西の魅力向上・集客交流促進 > 関西の見学可能な産業施設ガイド > 関西の見学可能な産業施設一覧 > Pelletteria (ペレテリア)

兵庫県の見学可能な産業施設

最終更新日:令和6年9月6日

English

Pelletteria (ペレテリア)

見学内容の概要

皮革生産の工場見学・歴史的資料の鑑賞・皮革、革製品の展示見学・革製品製作の工房見学
革製品の、ものづくり体験も行っております。

ものづくり体験:ものづくりの現場から工場見学、皮革産業の歴史的資料の見学、革小物の、ものづくり体験も楽しんでもらえます。

見学内容詳細・施設のみどころ

姫路に拠点を構えるタンナー(皮革製造業社)の革を一堂に展示し、革の販売はもちろん、メンテナンス用品までラインアップ。人気の工場見学は、職人(タンナーなど)が、原皮から革を鞣す工程や染色などの仕上げ工程など、普段目にすることができない職人技を間近にご覧いただけます。また、姫路皮革の歴史を学べる資料も展示されており、さらには食事やスイーツを楽しめるカフェも併設。見る、学ぶ、体験する、食べるなど、姫路の伝統産業「皮革」をとことん楽しめる仕組みが揃ったコミュニケーションスポットです。体験では、小さなお子様から大人まで楽しめるワークショップも多彩に用意され、キーホルダー、財布、バッグ、名刺入れなどお好みに応じてお楽しみください。革製品の販売やフルオーダーメイドもお任せください。
※皮革の展示資料、展示品に関しては、定期的に内容が変更になりますのでご了承ください。

施設所在地

  • 〒671-0256
    兵庫県姫路市花田町高木124

ホームページ

交通案内

  • 「小川橋東詰」の交差点を東へ進み、次の交差点を左折、県道花田野里線(398号)を北上し約500mです。 神姫バス小川停留所から徒歩10分です。

駐車場

  • 有り(普通車10台、大型バス2台)

見学可能日時

  • 9:30~15:00

見学可能人数

  • 最低人数1名様から最大人数40名様

見学条件

  • 事前予約をいただきたいと思います。

見学標準時間

  • 資料・展示物の見学15分~、革や革製品の展示見学15分~、ものづくり体験30分~。
    ※その他、製作技術を学べるコースなどもご用意しております。
    ※施設併設のカフェにてお食事や休憩をはさむことも出来ます。

費用

  • 工場見学:500円~
    ものづくり体験:500円~

海外からの見学者対応と対応言語

  • 可能です。対応言語は、英語、ドイツ語、ベトナム語です。

外国語対応の映像・資料等

  • なし

施設の問い合わせ先・申込み方法

見学可能日時や見学条件が変更されている場合がございます。訪問を希望される場合は、事前に各施設までご確認ください。

問い合わせ先

TEL 079-221-5115 FAX 079-221-7070
E-mail:info_pelle@uniters.co.jp

申込み方法

電話、FAX又はメールで申込して下さい。


このページの作成者(上記施設の問い合わせ先ではありません)

  近畿経済産業局 国際部 投資交流促進課
  住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
  電話番号:06-6966-6033
  FAX番号:06-6966-6087