京都府の見学可能な産業施設
最終更新日:令和7年10月7日
JUNOPARK(ジュノパーク)
見学内容の概要
「子どもたちの感性を育む」をテーマにした、心と体をめいっぱい動かせる体験型施設
見学内容詳細・施設のみどころ
2025年8月、子ども向け体験型施設『JUNOPARK(ジュノパーク)』がオープン!
「エデュケーション(学び)」と「エンターテインメント(楽しさ)」を融合させた「住育エデュテイメント施設」です。
心と体をめいっぱい動かせる、さまざまなアクティビティが待っています。
遊びとして存分に楽しめることはもちろん、子どもたちが自分の「好き」や「大切にしたいこと」を持ち帰れるような体験ができます。

施設所在地
ホームページ
交通案内
- 電車でお越しの場合
●最寄駅 近鉄京都線「高の原」駅
徒歩で約15分/バスで約10分/タクシーで約5分
●主要駅から高の原駅までの所要時間
京都駅から約35分(特急の場合約25分)/大阪(梅田)から約60分/なんばから約40分/天王寺から約50分
- バスを利用する場合
高の原駅より木津川市コミュニティバス(きのつバス)梅谷行または木津川台住宅行乗車で約6分
「ハイタッチ・リサーチパーク」より徒歩約4分
- 車でお越しの方
●京都方面より――京奈和自動車道山田川IC降りて 約5分
●大阪方面より――第二阪奈道路宝来IC降りて 約20分
駐車場
見学可能日時
- 営業時間:9:30-17:00
※カフェ9:00-17:45(L.O.17:30)
※レストラン11:30-14:30(L.O.14:00)
※ライブラリー・ショップ9:30-17:00
- 休館日:
毎週水曜日(祝日、春・夏休みなどの長期連休期間を除く)、年末年始、その他施設の定める日
見学可能人数
見学条件
- 体験アクティビティについて
・未就学児はご参加いただけません(体験ギャラリーは可)
・小学校3年生以下は保護者の付き添いが必要です
見学標準時間
- 体験アクティビティ:1回約45分
- 体験ギャラリー:自由見学
費用
- 体験エリアへの入場は有料
・子ども(小・中学生) 500円
・大人 1,000円
※未就学児は無料
海外からの見学者対応と対応言語
- 体験アクティビティ・体験ギャラリーの一部は英語でお楽しみいただけます
※英語対応の体験アクティビティ:マイルーム大改造
外国語対応の映像・資料等
施設の問い合わせ先・申込み方法
見学可能日時や見学条件が変更されている場合がございます。訪問を希望される場合は、事前に各施設までご確認ください。
問い合わせ先
申込み方法
このページの作成者(上記施設の問い合わせ先ではありません)
近畿経済産業局 国際部 投資交流促進課
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6033
FAX番号:06-6966-6087