トップページ > 施策のご案内 > 地域ブランド支援 > 12の地域ブランドのイベント一覧(福井県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県)

12の地域ブランドのイベント一覧(福井県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県)

最終更新日:令和7年4月23日

本ページでは、12の地域ブランドの各産地や万博会場などで実施されるイベント情報を記載しています。
各地域ブランドが関わる魅力的なイベントが開催されていますので、是非、各産地やイベントを訪れてみてください。

イベント一覧

(注意事項)
当局にお問い合わせいただいてもイベント参加のための個別情報のご紹介は行っていません。掲載元の情報をご確認いただきますよう、あらかじめご了承ください。
・イベントへの参加を希望される場合は、事前に主催者等のページより、最新情報をご確認ください。(掲載情報と異なっている場合があります。)

instagram  KINKI_12BRAND(Instagram)

近畿経済産業局からのお知らせ
当局では、ミャクミャクと12ブランド地域を旅しようというコンセプトを元に、Instagramアカウントで情報発信しております。
ミャクミャクが12ブランドの地域(施設や観光地)を訪れていく様子を投稿していますので、是非こちらもご覧ください。
各地域で実施されるイベントに合わせ、周辺地域へも足を延ばして観光や買い物を楽しんでください!

地域ブランド名 / Regional Brands
イベント名 / Event Name
開催場所(府県)/ Prefecture
開催場所 / City
種別

※Exh:Exhibition、M2C:Merchandise sales to C、M2B:Merchandise sales to B、WS:WorkShop

     
地域ブランド名
Regional Brands
イベント名
Event Name
イベント概要
Outline
開催日
Day
開催場所
(府県)
Prefecture
開催場所
(市区町村)
City
展示会
Exh
物販(toC)
M2C
物販(toB)
M2B
ワークショップ
WS
丹波篠山の黒大豆等 丹波焼 最古の登窯 公開焼成 兵庫県の有形民俗文化財の指定を受ける丹波焼の里に現存する「最古の登窯」で公開焼成を実施します!
(場所:丹波焼 最古の登窯 および 「kamanjyo」)
5/30~6/1 兵庫県 丹波篠山市今田町
奈良酒 奈良酒スペシャルトークセッション&奈良酒6種飲み比べ 1.イベント期間中「奈良酒」約40種類の銘柄から、自由に6種類を選んで飲み比べ可能!
2.最終日は、奈良酒スペシャルトークセッション開催!
(場所:大阪・関西万博会場 「EXPOアリーナ」)
5/27~5/29 大阪府 大阪市此花区
丹波篠山の黒大豆等 丹波焼 ワークショップin工房(前半) 各窯元にて「普段の陶芸体験とは違う特別な体験プラン」を実施!
(場所:丹波篠山市今田町内の各窯元)
4/19~5/18 兵庫県 丹波篠山市今田町
信楽焼 第31回 春のしがらき駅前陶器市 陶器や地元のおいしい食べ物、物産を販売します!
(場所:信楽高原鐵道 信楽駅前広場)
4/29~5/6 滋賀県 甲賀市信楽町
丹波篠山の黒大豆等 丹波焼の里 第19回春ものがたり 1.丹波焼の里恒例の春のイベント!
2.窯元イベント、マルシェ、軽トラ市、スタンプラリーなどを開催!
(場所:陶の郷・窯元群・兵庫陶芸美術館・ぬくもりの郷)
5/3~5/5 兵庫県 丹波篠山市
信楽焼 信楽作家市2025 全国の作家による作品展示と販売会を開催します!
(場所:県立陶芸の森 太陽の広場)
5/2~5/5 滋賀県 甲賀市信楽町
播州織 ひょうご国 ~HYOGO産を世界に発信するPROJECT2025~ 1.兵庫県の地場産業である工芸品や食品などの展示
2.兵庫県の地場産業を体験するワークショップや伝統技術の披露
(場所:大阪・関西万博会場「ギャラリーWEST」)
4/26~4/30 大阪府 大阪市此花区
広陵くつした Japan Expo Paris in Osaka 2025 日本に魅了されたフランス人たちが創造した、世界最大級の日本文化の祭典。
※両日、「広陵くつした」ブース出展しています!
(場所:大阪・関西万博会場「EXPOアリーナ」)
4/26~4/27 大阪府 大阪市此花区
広陵くつした 「なら Weaving the Future はじまりの地から未来を紡ぐ」 ALL NARA MARKET 1300年以上の昔から変化を受け入れ、新たな価値観を生み出しながら連綿と続いてきた奈良。そして次の時代へ、ここ、はじまりの地、奈良から未来を表現していきます。
※全日、「広陵くつした」ブース出展しています!
(場所:大阪・関西万博会場「関西パビリオン」多目的エリア)
4/19~4/22 大阪府 大阪市此花区
奈良酒 新酒造好適米「奈々露」新酒発売記念 奈良酒と奈良ホテルの料理を楽しむ会 新しく開発した酒造好適米「奈々露」を使ったお酒のお披露目と奈良酒の新酒を奈良ホテルの料理と楽しんでいただく
(場所:奈良ホテル)
4/5 奈良県 奈良市
信楽焼 緋色の里信楽 ポップアップショップ 「土と火、人が生み出す、緋色の里 信楽」
‐ 誰かに贈る信楽焼のご提案‐
(場所:KITTE大阪)
3/20~3/30 大阪府 大阪市北区
三木の酒米等 山田錦まつり 日本一の酒米生産地で本物の酒を味わう!!
(場所:山田錦の館、吉川温泉「よかたん」駐車場)
3/8 3/9 兵庫県 三木市
和歌山ニット 和歌山ものづくり文化祭2025春 ものづくりの未来を創る、体験と学び
(場所:和歌山城ホール)
3/8 3/9 和歌山県 和歌山市
和歌山ニット わかちか工房2025 未来のものづくり産業を支える子どもたちに、ものづくりの楽しさと和歌山市の地場産業を知ってもらう
(場所:わかちか広場)
3/1 和歌山県 和歌山市
信楽焼
和束茶
泉州タオル
播州織
和歌山ニット
12の地域ブランドのギフト商品等展示会 「日本の別れの季節に12の地域ブランドの価値に出会う」12の地域ブランドのギフト商品等展示会
(場所:関西国際空港 第1ターミナルビル)
3/1~3/6 大阪府 泉佐野市

その他関連する取組

公益社団法人2025年日本国際博覧会協会 EXPO2025 Official Experiential Travel Guides

日本全国各地での体験や旅行商品の検索に加えて予約から決済までできる観光ポータルサイト「Expo 2025 Official Experiential Travel Guides」に、 12の地域ブランドに関連する内容も掲載されておりますので、こちらのコンテンツもご覧ください。

一般財団法人関西観光本部 The Gate to KANSAI

訪日旅行者に対し、関西の魅力を伝える観光ポータルサイトです。12の地域ブランドからのコンテンツやブログ記事なども掲載されておりますので、こちらも併せてご覧ください。

このページに関するお問い合わせ先(イベントに関する問合せ・確認等はイベント実施先までお願いします)

近畿経済産業局 国際部 国際事業課 地域ブランド展開支援室
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6054
メールアドレス:bzl-kin-brandshitsu[アットマーク]meti.go.jp
※メール送信の際、[アットマーク]を「@」に置き換えて送信してください。