トップページ > 施策のご案内 > クリエイティブ産業支援(サービス・デザイン・コンテンツ等) > 関西でのXR活用促進の取組(関西XRポータルサイト) > KIZASHI 「XRを活用した社会課題解決」編

KIZASHI 「XRを活用した社会課題解決」編

最終更新日:令和6年7月9日

事例集について

KIZASHI表紙

 XR(※)やメタバースといった、デジタル技術を駆使した仮想空間や現実世界を拡張した世界は、 未来を感じさせる一方、実生活への適用がイメージしづらく、リアルを生きる私たちにとって自分事にしにくい面もあるのではないでしょうか。
  そこで、社会課題や地域課題を保有する企業がXRコンテンツ制作企業とタッグを組み、試行錯誤しながらも解決に導こうとする取組をご紹介する事例集を作成しました。 近未来を感じる先端技術が、人と人とのつながりや、よりよい暮らしに貢献していることが実感できる取組を是非ご覧ください。

(※)XR : AR (拡張現実)、VR (仮想現実)、MR (複合現実)といった先端技術の総称。

プレスリリース

KIZASHI Vol.25「XRを活用した社会課題解決」編 (2in1版)

事例紹介

事例1:VRで患者の生活を取り戻す ~メタバース手術~

イメージ画像_事例1

亀岡市立病院(京都府亀岡市) × Holoeyes株式会社(東京都港区)

#VR手術 #ITと医療の融合 #工学医師

電子版(note)へのリンク
KIZASHIの該当ページへのリンク

事例2:メタバースで「たき火」のような温かみを ~離島の挑戦~

イメージ画像_事例2

有限会社ケノヒ(大阪府大阪市) × 西日本電信電話株式会社(大阪府大阪市)

#離島 #関係人口の創出 #メタバースはたき火

電子版(note)へのリンク
KIZASHIの該当ページへのリンク

事例3:バーチャルわかものハローワーク ~若者に働くきっかけを~

イメージ画像_事例3

厚生労働省大阪労働局(大阪府大阪市) × クラスター株式会社(東京都品川区)

#バーチャルハローワーク #働きづらさ #若者のセーフティネット

電子版(note)へのリンク
KIZASHIの該当ページへのリンク

事例4:誰もが楽しめるエンタメスポーツ! ~パラスポーツからインクルーシブスポーツへ~

イメージ画像_事例4

ミズノ株式会社(大阪府大阪市) × 株式会社ワントゥーテン(京都府京都市)

#パラスポーツ #サイバースポーツ #コミュニティ形成のツール

電子版(note)へのリンク
KIZASHIの該当ページへのリンク

事例5:アバターで働き方改革 ~好きな姿、好きな場所で~

イメージ画像_事例5

株式会社パソナグループ(兵庫県淡路市) × AVITA株式会社(東京都品川区)

#アバター通訳 #働き方改革 #「中身」で勝負

電子版(note)へのリンク
KIZASHIの該当ページへのリンク

事例6:古都から最新技術によるアート教育を

イメージ画像_事例6

入江泰吉記念奈良市写真美術館(奈良県奈良市) × 株式会社date(奈良県奈良市)

#メタバース美術館 #文化格差の解消 #アートインクルージョン

電子版(note)へのリンク
KIZASHIの該当ページへのリンク

事例7:デジタル化で両立を目指す「おしゃれ」と「SDGs」

イメージ画像_事例7

株式会社島精機製作所(和歌山県和歌山市) × KDDI株式会社(東京都千代田区)

#ファッション #環境問題 #XRマネキン

電子版(note)へのリンク
KIZASHIの該当ページへのリンク

このページに関するお問い合わせ先

近畿経済産業局 産業部 サービス・コンテンツ産業室
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6053
FAX番号:06-6966-6084
メールアドレス:bzl-kin-creative★meti.go.jp (「★」を「@」に置き換えてください)