トップページ > 施策のご案内 > 製品安全4法・品質表示 > 11月は製品安全総点検月間です

11月は製品安全総点検月間です

最終更新日:令和6年11月8日

製品安全総点検月間における取組

皆様のご家庭にある家電やストーブなどは日常生活に欠かせない製品である一方で、清掃や点検をせずに長い間使い続けたり、誤った使い方をしてしまうと、火災などの事故につながるおそれがあります。
そこで、経済産業省では、11月を「製品安全総点検月間」とし、製品を安全に使用していただくための周知活動を実施しています。
また、各経済産業局や、独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)、ご賛同いただいた民間企業、地方公共団体においても、周知活動や独自の取組を行い、製品事故防止に向けた注意喚起・啓発活動に取り組んでいます。

本取組の詳細については、経済産業省の製品安全総点検月間のページをご覧ください。

製品安全総点検月間チラシ

このページに関するお問い合わせ先

近畿経済産業局 産業部 消費経済課 製品安全室
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6098