トップページ > 施策のご案内 > 製造産業 > 令和4年度 カーボンニュートラルに向けた自動車部品サプライヤー事業転換支援事業
最終更新日:令和5年1月13日
近畿経済産業局は、自動車の電動化の進展に伴って需要が減少する自動車部品(エンジン、トランスミッション等)のサプライヤーが取り組む「電動車部品の製造に転換する」、「軽量化等の技術適応に挑戦する」といった攻めの業態転換・事業再構築の支援を実施します。
管内に支援拠点を設置し、事業転換にあたって中堅・中小サプライヤーが抱える課題の相談を受け付けるほか、セミナーや実地研修等を通じた基礎知識等のレクチャー、高度な課題を解決する最適な専門家の派遣(最大5日間無料)といった伴走型ハンズオン支援を実施します。
都道府県 | 担当機関 | 連絡先 |
---|---|---|
京都府、滋賀県 | (公財)京都高度技術研究所 | 075-315-3708 info-supplier@astem.or.jp |
大阪府、兵庫県、 奈良県、和歌山県 |
(独)中小企業基盤整備機構 近畿本部 |
自動車部品サプライヤー事業転換支援事業(中小機構サイトへ) |
福井県 | (独)中小企業基盤整備機構 北陸本部 |
(公財)京都高度技術研究所 地域産業活性化本部 人材育成支援部
TEL:075-315-3708 E-MAIL: info-supplier@astem.or.jp
近畿経済産業局 産業部 製造産業課
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6022
FAX番号:06-6966-6082
メールアドレス:bzl-kin-automotive@meti.go.jp