トップページ > 施策のご案内 > 製造産業 > 近畿の伝統的工芸品産業~心と技~ > 近畿管内の伝統的工芸品

近畿管内の伝統的工芸品

最終更新日:令和6年11月18日

「いずみガラス」が伝統的工芸品に指定されました。
近畿管内においては、48品目が伝統的工芸品として指定されています。
(経済産業省HP)「佐渡無名異焼」、「いずみガラス」を伝統的工芸品として指定しました
(近畿経済産業局)プレスリリース資料

【伝統的工芸品】48品目
 織物:2品目、染色品:5品目、その他の繊維製品:2品目、陶磁器:5品目、漆器:4品目、木工品:10品目、
 金工品:4品目、仏壇・仏具:4品目、和紙:1品目、文具:3品目、石工品:1品目、貴石細工:1品目、人形・こけし:1品目、その他の工芸品:5品目

各都道府県における伝統工芸品の詳細

福井県 滋賀県 京都府  大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県

各府県の印刷用マップはこちら

福井県

このページに関するお問い合わせ先

近畿経済産業局 産業部 製造産業課 
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6022
FAX番号:06-6966-6082
メールアドレス:bzl-kin-densan@meti.go.jp

ページ上部へ戻る

Adobe ReaderPDFファイルをご覧いただくためにはAdobe Readerが必要です。外部リンク 新しいウィンドウで開きます