令和6年度 J-クレジット制度お問い合わせ窓口
最終更新日:令和6年9月10日
近畿経済産業局では、事業委託先(株式会社地域創生Coデザイン研究所)において、J-クレジット制度に係る問い合わせ窓口を以下のとおり開設します。
問い合わせ窓口における主な対応項目
・地域密着型の新規プロジェクトの登録支援
J-クレジット制度の方法論に沿って「プロジェクト」として登録するためのサポートを行います。
(支援内容:J-クレジットの仕組みや方法論の解説、プロジェクト登録用各種様式の作成方法の助言など)
・供給拡大に向けたクレジット認証支援
将来的にはプロジェクト実施者が自立してクレジット創出の手続が行えるよう、認証申請をサポートします。
(支援内容:認証申請に向けた書類作成のアドバイス、相談対応など)
・J-クレジット活用方法
J-クレジットの活用方法など制度全般に関するご相談やご質問に応じます。
(支援内容:J-クレジットの購入方法、自主的なカーボン・オフセットなどにおけるJ-クレジット活用方法の助言など)
令和6年度開設期間
令和7年3月14日まで(予定)
問い合わせ窓口(近畿経済産業局事業委託先)
株式会社地域創生Coデザイン研究所(法人番号:4120001238739)
メールアドレス:kansai2024-codipsアットマークwest.ntt.co.jp
(メール送信時はアットマークを@に変換してください。)
事業説明資料
このページに関するお問い合わせ先
近畿経済産業局 資源エネルギー部 エネルギー対策課
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6051
メールアドレス:bzl-kin-jcdm@meti.go.jp