トップページ > 施策のご案内 > 成長企業支援 > 地域未来牽引企業の事業拡大をサポートします-「未来企業サロン」 > 未来企業ワイガヤ会議 > 「IoT機器を活用した工場の見える化」旭光電機の工場見学会

「IoT機器を活用した工場の見える化」旭光電機の工場見学会

最終更新日:令和7年2月14日

2023年5月30日ワイガヤ会議様子写真

5月30日に、兵庫県明石市にある旭光電機株式会社明石工場で工場見学会(ワイガヤ会議 勉強会)を開催しました。
今回は、昨年4月に開催した「第1回ワイガヤ会議」及び昨年9月と今年1月に開催した「ワイガヤ会議」勉強会を踏まえ、参加企業を相互に訪問し、訪問先企業で抱えている課題を中心に、参加者からの助言や経験を共有するなど課題解決の一助とするための勉強会となります。工場見学会として、昨年度から数えると3回目の開催になりました。

今回参加した企業は全6社。初めに、旭光電機株式会社から企業概要や事業内容の説明があり、その後、工場見学へ。センサー基盤の製造工程や設備などを見学しながら、担当者から工場の特徴や工夫されている点などをご説明いただきました。参加者の皆さんも興味津々な様子で、製造工程を熱心に見学されていました。

工場見学後の意見交換会では、工場内でも設置されていた旭光電機製の工場管理のシステムに参加企業の皆さんの関心が集まり、どのように管理しているのか、データはどう扱っているのかなど多くの質問が飛び交っていました。また、人材面の話にもなり、各企業の課題や工夫している点などの情報を共有されていました。
参加者は「工場のIoT化と聞いて自社もやらなければと思っていたので参加した。業種は全く違うが、取り入れることができるところもある。ぜひ参考にしたい」と話されていました。

ワイガヤ会議では、未来企業間のネットワークや交流を広げるため、今後も企業間の交流の場を提供していきます。未来企業同士でざっくばらんに意見交換を行っていますので、今まで参加されたことがない未来企業の皆さんも是非一度、ご参加ください。

令和5年度の開催について

令和5年度の開催日程・テーマ等についてはこちら

このページに関するお問い合わせ先

近畿経済産業局 地域経済部 地域未来投資促進室
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6012
FAX番号:06-6966-6077
メールアドレス:bzl-kin-chiikimirai@meti.go.jp