トップページ > 施策のご案内 > 地域未来牽引企業 > 地域未来牽引企業の事業拡大をサポートします-「未来企業サロン」 > 自社分析ワークショップ

自社分析ワークショップ

最終更新日:令和5年11月8日

 企業の更なる成長に向けて「何から始めたら良いか分からない」等の漠然とした悩みを持つ経営者層に対して、
経営戦略策定の為に、自社の経営資源等を整理し、潜在的・本質的課題を明確化する「自社分析ワークショップ」を、金融機関やコンサルティング会社と連携して開催します。

 自社を見つめ直し、新たな「気づき」を提供する場として、本年度は複数回の開催予定で全て無料です。

自社分析ワークショップ~新規事業を考える為に~

地域未来牽引企業 MEETS りそな総合研究所株式会社

「新規事業を検討したいが、アイデアが沸かない」
「新規事業のアイデアはあるが、人材等に余裕がなく具体化できていない」
「新規事業を継続していく上で、社内のモチベーション維持が大変」
といったお悩みをお持ちの方へ。

今回“日本を突破する100人”(AERA)にも選出され、5年間で500以上の新規事業プラン策定に関わったスペシャリストであるりそな総合研究所の藤原氏を講師にお招きし、独自のリーナル式手法を用いて自社のビジネススタイル・経営課題に向き合い、新規事業検討の方向性を見立てるワークショップを開催します。

改めて深く自社のビジネススタイル・経営課題に向き合っていただく機会となりますので、新規事業を考えるきっかけ作りとしてはもちろんのこと、企業の成長に向けて、まずは自社の経営資源や本質的課題を整理したいという方にも大変役立つ内容となっています。

皆様是非ご参加ください!!

■開催内容
 日 時:2023年12月8日(金)13:00~17:00 ※1回完結
 場 所 :ビジネスプラザおおさか(大阪市中央区備後町2-1-1 第二野村ビル4階)
      (アクセスはこちら
 参加費:無料
 対 象:近畿管内の地域未来牽引企業の経営層の方(執行役員・部長クラス以上を想定)
※1社2名まで参加可能ですが、1名は経営層の方のご参加をお願いします。

■主なプログラム
 ・リーナル式手法のご紹介
 ・インタビューシートの作成
 ・インタビューシートに基づく新規事業検討の方向性の見立て

■連携機関
 りそな総合研究所株式会社

りそな総研藤原氏
りそな総合研究所株式会社 リーナルビジネス部長
藤原 明氏

■講師
 りそな総合研究所株式会社 リーナルビジネス部長 藤原 明氏
 ~従来の銀行イメージを覆すコンサル手法「リーナル」の仕掛人として、数多くの支援を行ってきた名物銀行マン。
 2007年8月には米国国務省IVLP(インターナショナル・ビジター・リーダーシップ・プログラム)招聘。2014年には、雑誌AERAで日本を突破する100人に選出~


■申込
 以下の情報を記載の上、当局アドレス宛にご連絡ください。
 ・企業名、ご出席者の役職・氏名、連絡担当者名、連絡先(TEL、E-MAIL)
  当局アドレス:bzl-kin-chiikimirai@meti.go.jp

■申込締切
 定員(先着10社程度)になり次第、締切とさせていただきます。

■問い合わせ先
 近畿経済産業局 地域未来投資促進室 川原、大川、小松
 TEL:06-6966-6012 E-mail: bzl-kin-chiikimirai@meti.go.jp


自社分析ワークショップ~人材戦略を考える為に~【開催終了】

ワークショップ開催概要・当日の様子などはこちら

地域未来牽引企業 MEETS デロイトトーマツフィナンシャルアドバイザリー合同会社

 
 「将来を期待していた人材が辞めてしまった、、、」
 「人材不足は認識しているが、どういった人材を採用・配置すれば良いかよくわからない」
 といった悩みをお持ちの経営者層の方へ

 せっかく苦労して採用した人材を適材適所に配置し、貴重な人材の離職や採用ミスマッチを防ぐためにも、経営戦略と連動した人材戦略は重要です。

 今回、デロイトトーマツ講師によるマンツーマン方式で、クロス SWOT 分析やアンゾフの成長マトリクスを通じて、本質的な経営課題を洗い出し、経営戦略から人材戦略策定のベースとなる人材獲得要件まで整理するワークショップを開催いたします!

 もちろん人材戦略以外にも、企業の持続的な成長に向けて、まずは自社の経営資源や課題を整理したいという方にも大変役立つ内容となっていますので、皆様奮ってご参加ください。

※本ワークショップは、経営者層と実務責任者にて共同でカリキュラムを実施いただき、企業の経営課題と戦略を互いに可視化・言語化することで、経営者層の頭の中だけではなく、企業全体に今後の成長戦略が言葉で共有・浸透されることを期待しています。


【開催概要】
■開催日    :2023年10月20日(金)10時30分~16時10分
■連携機関   :デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社
■参加対象   :地域未来牽引企業の経営者層の方+実務責任者の方
■場所     :近畿経済産業局 第二別館ミーティングルームB(大阪市中央区大手前1-5-44)
■費用     :無料
■定員     :先着10社程度
■お申し込み  :以下の情報を記載の上、当局アドレス宛にご連絡ください。
         企業名、ご出席者の役職・氏名、連絡担当者名、連絡先(TEL、E-MAIL)
         当局アドレス:bzl-kin-chiikimirai@meti.go.jp
■お問い合わせ先:近畿経済産業局 地域未来投資促進室 川原、大川、小松 
         TEL:06-6966-6012 E-mail:bzl-kin-chiikimirai@meti.go.jp

このページに関するお問い合わせ先

近畿経済産業局 地域経済部 地域未来投資促進室
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6012
FAX番号:06-6966-6077
メールアドレス:bzl-kin-chiikimirai@meti.go.jp