トップページ > 施策のご案内 > 産学官連携 > 公設試利用ガイドブック「公設試のすすめ」

公設試利用ガイドブック「公設試のすすめ」

最終更新日:令和5年11月16日

公設試利用ガイドブック「公設試のすすめ」

 趣旨

 近畿経済産業局では、皆様に「公設試」をより広く利用していただくため、当局管内に立地する工業系の公設試の紹介冊子「公設試のすすめ」を作成しました。

 今回ご紹介する「公設試」とは、地方自治体等が工業の振興や技術開発の拠点として運営するモノづくりの支援機関で、企業への技術指導、依頼試験や共同研究等の機能を有する機関です。また、産業界が求める技術開発ニーズに対応し、イノベーションの創出を支援することも目的としています。

 ぜひ本ガイドブックを御覧いただきまして、一番近くで頼れる技術相談窓口「公設試」を積極的にご活用ください。

「公設試のすすめ」

 各公設試に設置してある多様な機器の説明、依頼試験や技術指導などの支援メニューの利用方法をわかりやすく紹介しております。また、先端技術の活用を期待できる、産業技術総合研究所関西センターの紹介もございます。

  公設試の活用をきっかけに躍進している中小企業等11社を「関西おもしろ企業事例集~企業訪問から見える新たな兆:KIZASHI」にて特集しました。


 なお、本冊子は、2018年に発行されました過去の同名の紹介冊子「公設試のすすめ」 を2023年時点の最新の情報にて改訂したものとなっております。利用可能な機器・設備等が変更されている場合もございますので、ご留意ください。


このページに関するお問い合わせ先

近畿経済産業局 地域経済部 地域連携推進課
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6013
FAX番号:06-6966-6077
メールアドレス:bzl-kin-sangakukan@meti.go.jp