トップページ > 施策のご案内 > クリエイティブ産業支援(サービス・デザイン・コンテンツ等) > フランスとコラボしたクール&クリエイティブ関西の取組 > Challenge Local Cool Japan in Paris

Challenge Local Cool Japan in Paris

最終更新日:令和2年5月20日

 近畿経済産業局は、パリのショールームの運営事業者SAS ENIS(サス・エニス)とともに、経済産業局と連携し、全国の優れたクールジャパン商品(注1)のパリでのテストマーケティングを支援する「Challenge Local Cool Japan in Paris」事業を2015年8月から実施しています。
  このたび、2020年4月からパリのショールームで展示を行うクールジャパン商品を募集します。テストマーケティングを通して、商品改良に取り組みたい方、欧州展開のきっかけを作りたい方は奮ってご応募ください。(募集は終了しました)

 ※注1:地域性及びデザイン性が感じられ、伝統・文化・技術等を背景に有する商品

1.事業内容

 本事業では、SAS ENISが運営するパリで日本の商品を取り扱うショールーム「maison wa」に、全国の優れたクールジャパン商品を原則1年間常設展示し、テストマーケティングを行うことにより、各地のクールジャパン商品の海外販路開拓を応援します。

出展者にとってのメリット

  • パリ市内の好立地な実店舗に、低価格で自社商品の常設出品が可能。
  • 商品の問合せ等が発生した時に、現地日本人スタッフによる言語面や営業面でのサポートが可能。
  • 通関手続、関税処理にかかる業務負担および物流コストの軽減を図ることが可能。
  • 事業開始前に選択したコースに応じて、レポートを毎月、事業者にフィードバック
  • 参加事業者が自主的に実施する他の営業活動との組み合わせで、成約率や現地での
    信用度が高まることが見込まれる。

効果を高めるために並行して行うことが推奨される取組例

  • 商品のテイストに合致する現地展示会への出展
  • 現地専門家等を活用した現地小売店等への営業活動
  • 現地ディストリビュータへのコンタクト
  • 現地市場調査 等

2.公募情報

・Challenge Local Cool Japan in Paris(第4弾)
  商品選定結果 商品募集

過去の公募情報

・Challenge Local Cool Japan in パリ(第3弾)
  商品選定結果 商品募集

・Challenge Local Cool Japan in パリ(第2弾)
  商品選定結果 商品募集

・Challenge Local Cool Japan in パリ(第1弾)
  商品選定結果商品募集

・DISCOVER KANSAIプロジェクトinパリ(第3弾)with KANTO & CHUBU & KYUSHU
  商品選定結果商品募集

・DISCOVER KANSAIプロジェクトinパリ(第2弾)
  商品選定結果商品募集

・DISCOVER KANSAIプロジェクトinパリ(第1弾)
  商品選定結果商品募集

3.経験者が語るパリでのテストマーケティング体験談~Challenge Local Cool Japan in Paris取組事例~

 近畿経済産業局では、「Challenge Local Cool Japan in Paris」事業の参加のみならず、広く海外展開を検討されている皆様に向けて、「経験者が語るパリでのテストマーケティング体験談~Challenge Local Cool Japan in Paris取組事例集~」を作成しました。本事業に参加された事業者の応募のきっかけやパリでのテストマーケティングの成果、課題、今後の展望を広くご紹介しています。
 本事業への参加および海外展開に興味がある方は、ぜひご覧ください。

経験者が語るパリでのテストマーケティング体験談~Challenge Local Cool Japan in Paris取組事例~

このページに関するお問い合わせ先

近畿経済産業局 通商部 地域ブランド展開支援室
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6054
FAX番号:06-6966-6087
(2020年4月より、本事業の担当は、産業部コンテンツ産業支援室から変更しています)