トップページ > 施策のご案内 > クリエイティブ産業支援(サービス・デザイン・コンテンツ等) > フランスとコラボしたクール&クリエイティブ関西の取組 > Challenge Local Cool Japan in Paris > 経済産業局が連携し、全国のクールジャパン商品のパリでの販路開拓を応援します!~ Challenge Local Cool Japan in Paris 第4弾~
最終更新日:令和2年5月20日
近畿経済産業局は、パリにおいてショールームを運営するSAS ENISとともに、経済産業局と連携し、全国のクールジャパン商品(※)の常設展示及びテストマーケティングの実施を通じて、全国各地のクールジャパン商品の海外販路開拓を支援する「Challenge
Local Cool Japan in Paris」事業を実施します。
本事業は、クールジャパン商品を対象に、パリ市内のショールーム「maison wa(メゾン・ワ)(運営事業者:SAS
ENIS)」において、テストマーケティングを行います。事業開始前に選択したコースに応じた現地からのレポートにより自社商品に対するパリでの現地の反応を把握することができます。
このたび、2020年4月から出展を行う商品の追加募集を実施します。
テストマーケティングを通して商品改良に取り組みたい方、欧州展開のきっかけを作りたい方は、ぜひこの機会にご応募ください。
(※)「クールジャパン商品」とは、地域性・デザイン性が感じられ、伝統・文化・技術等を背景に有する商品とします。
Challenge Local Cool Japan in Paris
各地のクールジャパン商品
(地域性及びデザイン性が感じられ、伝統・文化・技術等を背景に有する商品)
※本事業において、飲食料品は対象外です。
※書類選考通過後に実施する商品選定会に商品をご持参いただく必要があります。
50点程度(全国計)
原則1年間(2020年4月~2021年3月末)ただし、半年間も選択可(「お試しコース」選択時のみ)
参加するコースによって、毎月パリ現地から送られるレポート内容が異なります。
「(1)現地スタッフからのコメント、(2)商品購入者のコメント、(3)来店者のコメント」の全ての情報を得ることができます。
本格的にテストマーケティングを行い商品の改良等に取り組むことで、欧州でのビジネスのきっかけにしたい方におすすめです。
※基本コースは、1年間出展予定の方のみ選択可能です。
「(1)現地スタッフからのコメント、(2)商品購入者のコメント」を得ることができます。
購入者の感想や現地店舗の反応を見ながら、まずは簡単にテストマーケティングに取り組んでみたい方、パリで商品が売れるかどうか反応を確認したい方におすすめです。
※商品の購入実績がない月のフィードバック内容は、「(1)現地スタッフからのコメント」のみとなります。
※事業期間中のコースの変更は出来ません。
※各コメントの詳細は、本事業の募集要領をご覧ください。
[1]基本コース
【1年間】 5万円/月(税抜)+諸経費
※基本コースは、1年間出展予定の方のみ選択可能です。
[2]お試しコース
【1年間】 3万円/月(税抜)+諸経費
【半年間】 3.5万円/月(税抜)+諸経費
※諸経費とは、「国内外運送料及び通関手続費用」、「関税」、「VAT(通関時支払)」等の商品輸出入関連費および販売手数料(一ヶ月の売上が事業参加費を超えた場合のみ支払)です。
詳細は、本事業の募集要領をご覧ください。
※事業参加者とSAS EINISとの間で委託販売契約を締結し、必要な費用をお支払いいただきます。
・商品常設展示、商品委託販売、商品在庫管理
・国内外の輸送関連手続
・言語面及び営業面サポート
・事業開始前に選択したコースに応じて、現地からのレポートを毎月、事業者にフィードバック
SAS ENIS(ショールーム「maison wa」運営事業者)
【追加募集について】
この度、下記のスケジュールで追加募集を実施します。
・商品公募期間:2020年1月14日(火曜日)~2020年2月7日(金曜日)
・書類選考結果通知:2020年2月中旬[予定]
・商品選定会開催:2020年2月中旬[予定] ※書類選考通過事業者のみ参加
・常設展示期間:2020年4月~2021年3月末 ※原則1年間
※2019年11月8日(金曜日)~2019年12月26日(木曜日)に実施した募集分の追加募集になります。
事業への参加を希望される方は、以下の資料をダウンロードしていただき、参加申込書に必要事項をご記入の上、メールにてご提出ください。
※参加申込書をご提出いただく際は、Excelファイルのままご添付ください。
添付ファイルの8MBを超える場合は、メールが届かない場合がございますので、
あらかじめ事業全般に関するお問い合わせ先までご相談ください。
本事業に参加された事業者の応募のきっかけやパリでのテストマーケティングの成果、課題、今後の展望を広くご紹介しています。
本事業への参加を検討されている方は、ぜひご覧ください。
提出先 :SAS ENIS(パリのショールーム運営事業者)
メールアドレス: clcj.info2020@gmail.com
提出期限:2020年2月7日(金曜日)
SAS ENISは、クールジャパン機構より約1億円の出資を受け、フランス・パリにある「maison
wa」を運営しています。同社は、日本各地の魅力ある地域産品をプロモーションし、フランスでの販売・卸売り事業を実施して、日本各地で育まれた多様な文化の発信や地域のブランディングを推進しています。
また、商品展示場である「maison
wa」は、日本の商品を発見してもらうことを目的としたスペースとして2015年にオープンし、そのロケーションは、パリ1区にあり、日本人街サンタンヌ通りからほど近く、日本に関心を寄せるフランス人等が数多く来店されます。具体的には、毎月1,000人~1,200人(現地の方が8割程度≪うち8割強がフランス人≫)の来客があり、フランス人を中心としたEU各国のバイヤーも月に10名程度訪れるショールームです。
(住所: 8 bis, rue Villedo, 75001 Paris)。
(左写真)店内の様子 、(右写真)選定商品展示の様子
・第1弾:平成29年4月~平成30年3月(商品選定数:40点、対象エリア:全国)
・第2弾:平成30年4月~平成31年3月(商品選定数:32点、対象エリア:全国)
・第3弾:平成31年4月~令和2年3月(商品選定数:32点、対象エリア:全国)
・第4弾:令和2年4月~令和3年3月(商品選定数:33点、対象エリア:全国)
・第1弾:平成27年9月~平成28年3月(商品選定数:10点、対象エリア:近畿)
・第2弾:平成28年4月~平成28年9月(商品選定数:13点、対象エリア:近畿)
・第3弾:平成28年10月~平成29年3月(商品選定数:31点、対象エリア:近畿、関東、中部、九州)
近畿経済産業局 通商部 地域ブランド展開支援室
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6054
FAX番号:06-6966-6087
(2020年4月より、本事業の担当は、産業部コンテンツ産業支援室から変更しています)