トップページ > 施策のご案内 > 電気・電源地域振興 > 福井県嶺南地域の振興

福井県嶺南地域の振興

最終更新日:令和7年7月14日

福井県嶺南地域とは

福井県嶺南地域は、敦賀市・美浜町・若狭町・小浜市・おおい町・高浜町の6つの市町で構成され、原子力発電所の立地地域として、エネルギーの安定供給を支えている地域です。
また、全ての市町が若狭湾に面し、山々にも囲まれた自然豊かで、のどかな地域であり、「若狭路」としても親しまれています。

青々吉日 TSURUGA WAKASA≪食&旅note≫について

福井県嶺南地域では、「青々吉日 TSURUGA WAKASA≪食&旅note≫」において、福井県嶺南地域の魅力を発信しています。
「青々吉日 TSURUGA WAKASA≪食&旅note≫」公式サイト

鯖街道・熊川宿/若狭町
鯖街道・熊川宿/若狭町

電池遊覧船/美浜町
電池遊覧船/美浜町

氣比神宮/敦賀市
氣比神宮/敦賀市

地図


若狭和田ビーチ/高浜町
若狭和田ビーチ/高浜町

SEE SEA PARK/おおい町
SEE SEA PARK/おおい町

若狭塗箸/小浜市
若狭塗箸/小浜市


各市町の写真出典:「青々吉日 TSURUGA WAKASA≪食&旅note≫」公式サイト

当局の取組

福井県嶺南地域では、2024年の北陸新幹線敦賀延伸、2025年の大阪・関西万博と、国内外からの嶺南地域への関心の高まり、さらには来訪者の増加など絶好の機会を迎えています。
これを受けて近畿経済産業局では、2022年度から大阪等都市部に対して福井県嶺南地域の魅力やポテンシャルを発信する事業の実施や、各地域による取組の支援を行っています。
当局の強みである在阪企業とのネットワークを活かし、企業との連携を図りながら、嶺南地域の魅力発信に取り組んでいます。

これまでの取組

イベント情報

福井県嶺南地域で開催しているイベント等の情報を掲載しております。

日付 エリア イベント名
2025/4/1  ~ 11/30 敦賀市、美浜町、若狭町、
小浜市、おおい町、高浜町
青々吉日 TSURUGA WAKASA 2025 デジタルスタンプラリー
2025/4/26 ~ 11/30 敦賀市、美浜町、若狭町、
小浜市、おおい町、高浜町
自転車で巡る!北陸3県デジタルスタンプラリー2025
2025/4/26 ~ 11/24
 (土日祝限定)
敦賀市、美浜町、若狭町 三方五湖エリアの観光に便利なゴコイチバスを運行します
2025/7/21 ~ 8/6 美浜町 きいぱす夏休み企画 NEW
2025/7/26 ~ 7/27 美浜町 夏フェスタ美浜2025 NEW
2025/8/1 小浜市 若狭マリンピア花火大会 NEW
2025/8/1 高浜町 若狭高浜花火大会 NEW
2025/9/2 ~ 9/4 敦賀市 敦賀まつり  NEW
2025/9/6 おおい町 スーパー大火勢 NEW

関係リンク一覧

このページに関するお問い合わせ先

近畿経済産業局 資源エネルギー環境部 電力・ガス事業課
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6046
FAX番号:06-6966-6091