トップページ > 施策のご案内 > ライフサイエンス・ヘルスケア関連産業 > ヘルスケア分野 > 健康経営企業におけるヘルスケアサービスの活用事例~認定要件別(食、運動、女性、メンタルヘルス)に4事例を取りまとめました~

健康経営企業におけるヘルスケアサービスの活用事例~認定要件別(食、運動、女性、メンタルヘルス)に4事例を取りまとめました~

最終更新日:令和4年3月24日

概要

 近畿経済産業局では、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践する「健康経営」の推進に取り組んでおります。健康経営に取り組むためには、従業員の健康課題を把握することが重要です。多様な健康課題に対して、健康経営の考え方に基づいた具体的な取組を行うことが求められますが、自社のリソースだけで取り組むには限界もあり、外部のヘルスケアサービスを活用することが一つの有効な方策として考えられます。
 そこで、健康経営の実践において外部ヘルスケアサービスを取り込みやすい4つの認定要件(食、運動、女性、メンタルヘルス)を中心に、 健康経営優良法人2021認定企業における活用事例を取りまとめました。多くの皆様に御覧いただき、外部ヘルスケアサービス導入による健康経営の取組の参考にしていただければ幸いです。
※健康経営は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。


取組事例


食生活の改善に向けた取り組み

株式会社中農製作所株式会社中農製作所の取り組み

所在地:大阪府東大阪市
業種:製造販売業
従業員数:75名
活用したサービス: 大塚ウエルネスベンディング株式会社の「ライフラインベンダー」

○健康に配慮した栄養補助食品を配置できる自動販売機を導入

※令和4年2月時点

株式会社中農製作所HP

運動機会の増進に向けた取り組み

山本光学株式会社山本光学株式会社の取り組み

所在地:大阪府東大阪市
業種:製造販売業
従業員数:272名
活用したサービス:株式会社タニタヘルスリンクの「タニタ健康プログラム」

○活動量計を活用し、社員間で歩数を競い合うウォーキングイベントを実施

※令和4年2月時点

山本光学株式会社HP

女性の健康保持・増進に向けた取り組み

大阪信用金庫大坂信用金庫の取り組み

所在地:大阪府大阪市
業種:金融業
従業員数:1320名
活用したサービス:株式会社With Midwifeの「育児、出産、女性のための相談窓口」

○メールでの相談や、妊娠・出産・育児をテーマにしたオンラインセミナーを実施

※令和4年2月時点

大阪信用金庫HP

メンタルヘルス不調者への対応に関する取り組み

コクヨ株式会社コクヨの取り組み

所在地:大阪府大阪市
業種:製造販売業
従業員数:連結 6,882名、単体 2,241名
活用したサービス:株式会社リードウェルの産業医業務、その他サービス

○産業医面談や、メンタルヘルス対策、研修やセミナーを実施

※令和4年2月時点

コクヨ株式会社HP

このページに関するお問い合わせ先

近畿経済産業局 地域経済部 バイオ・医療機器技術振興課 
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6163
FAX番号:06-6966-6097
メールアドレス:bzl-kin-bionews@meti.go.jp