トップページ > 施策のご案内 > 特許・知財 > 知財ビジネスアイデア学生コンテスト > 令和6年度 知財ビジネスアイデア学生コンテスト

令和6年度 知財ビジネスアイデア学生コンテスト

最終更新日:令和7年2月4日

令和6年度 知財ビジネスアイデア学生コンテスト最終審査会を開催しました!

令和7年1月25日(土)コンテスト本選を開催し、本選出場11チームがビジネスアイデアを発表し、各賞の受賞チームが決定しました!

全体集合写真

各賞

【近畿経済産業局長賞】

・パテント部門
 OMG(武庫川女子大学)
オーエムジー

・デザイン部門
 Team LABO b(帝塚山大学)
チームラボビー

・地域ブランド部門
 茸熱(関西大学)
じょうねつ

【審査員特別賞】

・パテント部門
 Aidea(大阪電気通信大学)
 ポトス(大阪工業大学)
 大森ゼミ(武庫川女子大学)

・デザイン部門
 三代晃司(大阪工業大学)

・地域ブランド部門
 河内こっとん(大阪芸術大学)
 MDF(名古屋学芸大学)

【敢闘賞】

・パテント部門
 ChopSticks Lab(大阪工業大学)
 ☆彡(きらきら)(大阪工業大学)

 当日ご参加くださいましたみなさまありがとうございました! 

令和6年度知財ビジネスアイデア学生コンテストについて

チームエントリー

   ※今年度のエントリーは、終了しました。

  • 申込方法:こちらから申込ください。
  • 申込締切:2024年9月30日(月)18:00まで

審査基準

詳しくは、令和6年度審査基準をご確認ください。

オンラインセミナー

  • 概要:8月下旬(予定)から10月15日(火)まで、特許、ビジネスの基礎などを学べるオンライン動画を配信いたします。
       知財の基礎知識を学ぶことができるとともに、アイデアのブラッシュアップに役立ちますのでエントリーされたチームは是非ご覧ください。

本選観覧申込

  ※今年度の申込は、終了しました。

  • 申込方法:観覧申込フォームよりお申し込みください。
  • 注意点:本選観覧には、事前申込が必要となります。
  • 詳細:最終審査会観戦チラシをご覧ください。

本選チラシ 本選チラシ裏面

本選出場者一覧

本選出場者の一覧はこちらからご覧ください!
本選出場者一覧

年間スケジュール ※今年度はすべて終了しました

月日 内容 場所 詳細
9月30日(月)
18時〆切
エントリー募集 エントリーフォームに必要項目記載の上、お申し込みください。※今年度の募集は終了しました。
8月下旬~10月15日(火)
配信予定
エントリーチーム向け説明会【動画配信】
01.コンテスト全体に係る取組ポイント
02.パテント部門説明会
03.デザイン部門説明会
04.地域ブランド部門説明会
05.アイデア探索・先行技術調査の調べ方
06.ビジネスセミナー
オンライン
動画配信サービスのMOOGA+のサイトを使用して、配信します。
エントリーチームはどの説明会・セミナーにも参加できます。

アカウント作成および使用方法については、エントリーいただいたチームへ、事務局より個別にご案内いたします。
10月15日(火)
18時 〆切
ビジネスプランドラフト提出 以下のフォーマットを利用し、A4版2枚以内で作成し提出してください。
パテント部門ドラフトフォーマット
デザイン部門ドラフトフォーマット
地域ブランド部門ドラフトフォーマット

提出先:boxのサイト
アカウント作成および使用方法については、エントリーいただいたチームへ、事務局より個別にご案内いたします。
11月上旬頃 審査委員によるコメント 審査委員によるコメント付与後、応募者へフィードバックします。
11月21日(木)
18時 〆切
一次審査プレゼンテーション資料提出 審査委員によるコメントを踏まえて、一次審査用のプレゼンテーション資料を作成いただきます。

提出先:boxのサイト
アカウント作成および使用方法については、事務局より個別にご案内いたします。
12月13日(金) 一次審査会 非公開
2025年1月25日(土)
10:00~17:20
コンテスト本選
(最終審査会)
大阪工業大学梅田キャンパス
OIT梅田タワー3F 常翔ホール
プレゼンテーション、最終審査をします。
観覧申込フォームよりお申し込みください。
※事前の観覧申し込みをお願いします。
詳細はチラシをご覧ください。

開催団体

主催:近畿経済産業局
後援:大阪商工会議所、独立行政法人工業所有権情報・研修館近畿統括本部(INPIT-KANSAI)
協力:大阪工業大学

チラシ

「令和6年度知財ビジネスアイデア学生コンテストチラシ表」   知財ビジネスアイデアコンテストパンフレット裏

このページに関するお問い合わせ先

近畿経済産業局 地域経済部 産業技術課 知的財産室
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6016
FAX番号:06-6966-6064
メールアドレス:bzl-kin-contest[at]meti.go.jp ([at]を@に置き換えてください)