トップページ > 施策のご案内 > 特許・知財 > 知財ビジネスアイデア学生コンテスト
最終更新日:令和7年4月11日
令和7年度知財ビジネスアイデア学生コンテストの参加チーム募集中!(3月4日(火)~6月6日(金)17時)
エントリーをご検討されている方はこちら
本コンテストは、社会課題解決をテーマとして、学生の発想力や企画力をもとに、知的財産を学びながら新たなアイデアを提案していただくものです。コンテストを通じて、学生にビジネスの面白さや知的財産の大切さを感じていただき、また、産み出されたアイデアを起点として地域の産学連携がますます活性化することを期待しています。
「パテント部門」、「デザイン部門」、「地域ブランド部門」の3つの部門で募集します。
応募の際は、実施要項(ご参考:令和7年度版)をお読みください。エントリー後、ドラフトを提出するまでに参加部門を変更することも可能です。
各チームの発表に対して、各審査委員が以下の評価項目ごとに採点し、総合的に評価します。
令和7年度本選を万博会場で開催します!
令和7年度の知財ビジネスアイデア学生コンテストの詳細は以下リンクからご確認ください。
令和7年度知財ビジネスアイデア学生コンテスト ~万博会場で特別な経験を~
大阪工業大学、大阪工業大学院、京都橘大学、武庫川女子大学、同志社大学、大阪大学、京都市立芸術大学、関西大学、甲南大学、摂南大学、和歌山大学、関西学院大学、龍谷大学、阪南大学、大阪電気通信大学、大阪芸術大学、帝塚山大学、神戸学院大学、大阪音楽大学、大阪商業大学、京都大学、京都工芸繊維大学、滋賀県立大学、関西国際大学、京都産業大学、大阪経済大学、京都女子大学、中京大学、名古屋学芸大学、香川大学、大阪公立大学工業高等専門学校
武庫川女子大学 OMG 「イベント業界における不正入場防止システム」
帝塚山大学 Team LABO b 「担架になるトートバック」
大阪芸術大学 未来創造デザイン研究会 Aチーム 「aipon」
武庫川女子大学 OMG
帝塚山大学 Team LABO b
関西大学 茸熱
近畿経済産業局 地域経済部 産業技術課 知的財産室
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6016
FAX番号:06-6966-6064
メールアドレス:bzl-kin-patent[at]meti.go.jp ([at]を@に置き換えてください)