トップページ > 施策のご案内 > クリエイティブ産業支援(サービス・デザイン・コンテンツ等) > 関西でのVR/AR/MR活用促進の取組 > 近畿経済産業局の取組(お知らせ・イベント) > XR/メタバース体験型ネットワーキングセミナー 「近畿XR企業と創る未来社会~EXPO2025を見据えて~」を開催します!
最終更新日:令和6年4月1日
近畿経済産業局は、大阪商工会議所と連携し、XR/メタバース体験型ネットワーキングセミナー「近畿XR企業と創る未来社会~EXPO2025を見据えて~」を開催します。
XR/メタバースの新たなユースケースにより新規事業創出や課題解決に取り組む企業のカンファレンス、バーチャル万博の最新情報を紹介するセミナーの他、XR/メタバース制作技術を有する近畿管内の企業28社が、来場者が体験できる展示ショーケースやプレゼンテーションを通じて、その技術を紹介します。
大阪・関西から始まるXR/メタバースの未来をともに考えるイベントです。是非ご参加ください。
開催日時:2024年3月5日(火) 13:00~17:00
開催場所:都心型オープンイノベーション拠点「Xport」
(大阪市北区茶屋町1-45 大阪工業大学 梅田キャンパス OIT梅田タワー8F)
主催:近畿経済産業局/事務局:大阪商工会議所
プログラム
13:00 <開会挨拶>
近畿経済産業局
13:05 <XRユースケースセミナー>
「メタバースとXRの未来図-新たなビジネスの扉を開くための予測と戦略」
KDDI株式会社 事業創造本部 XR推進部 サービス・プロダクト企画1G
グループリーダー 水田 修 氏 / コアスタッフ 藤倉 皓平 氏
「デジタル技術が導くファッション業界のサステナブルな進化」
株式会社島精機製作所 トータルデザインセンター
XRクリエイター 藤 友理 氏
14:00 <コンテンツピッチ>…XRコンテンツ/メタバース空間制作技術
株式会社エスユーエス/株式会社クロスリアリティ/Utsubo株式会社/
GONENGO合同会社/シンユニティグループ/Creative Office Haruka/
株式会社ZIZO/株式会社ズームス/株式会社ファイン/株式会社メディアクト/
株式会社ゆずプラス/株式会社USEYA/株式会社Redefine Arts
<協業ニーズ提示>…株式会社IBS
15:15 <大阪・関西万博セミナー>
「バーチャル万博およびバーチャル催事について」(仮題)
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会
ICT局 ICT部 バーチャル課 係長 多田 知世 氏
※あわせて、バーチャル会場プラットフォームの運営主体である株式会社NTTコノキューからもプラットフォーム制作に関して講演
15:45 <コンテンツピッチ>…デジタルツイン等制作技術
株式会社ワントゥーテン/monoAI technology株式会社/
株式会社神戸デジタル・ラボ/株式会社Skeleton Crew Studio/
MP-Strategy合同会社/有限会社藤川樹脂/
HappyLifeCreators株式会社/ホログラム株式会社/明段舎株式会社/
株式会社メタバーズ/株式会社Meta Osaka/株式会社Meta Heroes/
iPresence株式会社
<協業ニーズ提示>…公益社団法人全日本不動産協会(大阪府本部)
不二鉱材株式会社
16:50 <閉会挨拶>
大阪商工会議所
※出展企業は以下の選定企業のページもご参考ください。
令和5年度近畿コンテンツ産業振興支援事業「近畿XRコンテンツ制作企業集」の掲載企業を選定しました
本イベントは終了しました。
多数のご参加、ありがとうございました。
近畿経済産業局 産業部 サービス・コンテンツ産業室
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6053
FAX番号:06-6966-6084
メールアドレス:bzl-kin-creative★meti.go.jp (★を@にしてお送りください)