トップページ > 施策のご案内 > 環境・リサイクル > 産業公害防止 > VOC > 「VOC排出抑制対策セミナー~ヒトと地球に優しい作業環境の作り方~」を開催します
最終更新日:令和6年4月24日
VOCとは、揮発性有機化合物(Volatile Organic
Compounds)の略称で、塗料、印刷インキ、接着剤、洗浄剤、ガソリン、シンナーなどに含まれるトルエン、キシレン、ホルムアルデヒドなどが代表的な物質であり、光化学オキシダントなどによる大気汚染の原因の一つとされています。
VOC排出抑制は大気汚染防止だけでなく、職場環境の改善や悪臭対策、コスト削減等の効果があり、法規制と自主的取組のベストミックスによる対策が求められます。VOC排出抑制に係る自主的取組をさらに充実させていくためには、できるだけ多くの企業に自主的取組活動に参加いただくことが必要です。
本セミナーでは、VOC排出抑制の意義やメリット、具体的な取組事例、自主的取組に有効なリスクアセスメントの支援ツールの活用方法などをご紹介します。
VOC排出抑制に向けた対策のきっかけとなる本セミナーに是非ご参加ください。
※講演動画、講演資料を掲載しました。
無料
主催:近畿経済産業局
セミナー事務局:株式会社ダン計画研究所
下記のホームページアドレスより申込フォームへ進み、必要事項を記入してください。
( 参加者名、所属・役職、事業所名、住所、E-Mail、連絡先TEL など )
申込フォーム:https://kinki-recycle.go.jp/form0/
※申込締切:令和3年12月17日(金)
※本セミナーの参加受付等の運営業務は、セミナー事務局(株式会社ダン計画研究所)が行っております。
参加申し込みに関するお問い合わせについては、下記までご連絡ください。
<お問い合わせ・申込先>
セミナー事務局(株式会社ダン計画研究所)
mail:info@kinki-recycle.go.jp
TEL:06-6944-1173
※ご記入いただいた個人情報は、本セミナーの運営に必要な範囲で利用させていただきます。
また、主催者・協力機関からの各種案内・情報提供のために利用することがあります。
承諾なく第三者に提供することや、利用目的以外に使用することは一切致しません。
近畿経済産業局 資源エネルギー環境部 環境・資源循環経済課
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6018
メールアドレス:bzl-kin-kankyo@meti.go.jp